
高価なソフトウェアを購入したり、アプリをインストールしたり、プロを雇うことなく自分で写真の編集や加工ができると想像してみましょう。
Photoshop などの画像編集、加工ソフトがない環境でも、オンラインで無料で使えるツールはたくさんあります。今回は、無料で使える画像編集、加工オンラインツールをまとめてご紹介します。
オンラインで使える画像編集、加工ツールとは?
ネット環境さえあれば利用できる。無料のオンライン画像加工ツールが、最近増えています。これらのツールを利用すれば、Photoshopなどのソフトウェアを必要とせずに、フィルタを適用したり、見た目をカスタマイズすることが可能です。また、はじめての人もマウスを数回するだけで、本格的な写真加工ができるお手軽さも嬉しいポイント。
今回ご紹介する画像加工ツールは、オンラインで利用でき効率的ということも人気の理由です。いくつか面白い画像加工ツールもあるので試してみてはいかがでしょう。
無料で使えるオンライン画像加工ツールまとめ
01. Pixlr
Pixlr は、AutoCAD や Maya などのソフトでも知られる Autodesk が作成した画像加工ツールです。ブラウザ上から高度な写真加工を直接行うことができ、2つのバージョンが利用可能。Expressでは、写真の手軽なレタッチやフィルタの追加ができ、Editorはより本格的で高度な編集を行いたいときに。
02. Canva
Canva は、ソーシャルメディア向けのグラフィックやインフォグラフィクス作成ツールとしてよく知られています。無料で利用でき、フィルタ歌謡や明るさ調整など基本的な写真編集を手軽に行うことが可能。
03. Fotor
Fotor は、写真加工やコラージュを作成できる強力なツール。HDRエフェクトを適用できたりポートレイト写真の編集に特化したオリジナル機能も。
04. PicMonkey Editor
PickMonkey Editor は、あなたの写真をグッと良くするオンライン画像編集ツールです。Facebookなどのソーシャルメディアにアップロードする前に、手軽に人物ポートレイト写真を加工できる便利ツールが揃います。
05. Pixelz
Pixelz は、オンラインショップ用の写真作成に特化したツールで、無料で利用できます。ただし加工した写真は、$1.45(およそ160円)を支払うことでダウンロード可能。
06. LunaPic
LunaPic は、手軽に写真を加工でき、もたつきのない素早い動きが魅力の編集ツール。画像を直接アップロードするか、画像のURLを入力するだけで編集をすることも可能。
07. Fotostars
Fotostars は、基本的な写真加工を行いたいときに理想的なツールのひとつ。魅力的なフィルター機能もありますが、エフェクトのカスタマイズはできません。
08. Ribbet
Ribbet は、写真加工ツールとコラージュ作成の2種類を楽しむことができます。オンラインでの編集の他に、Chorme用拡張機能をインストールことも可能。
09. Shutterstock Editor
Shutterstock Editor は、他のオンラインツールの中でもっとも強力で、写真加工に必要な高度なツールが揃います。利用するには、無料またはプレミアム有料アカウントを作成する必要があります。
10. Picozu
Picozu は、まるでPhotoshopを扱っている感覚で利用できるオンラインツール。レイヤーやフィルタなど高度なオプション機能も多数揃います。
11. Polarr
Polarr は、ポートレイトや風景画を魅力的にするカスタムフィルタ機能を揃えた画像ツール。こちらも完全無料で利用できます。
12. GIMP Online
GIMP Online は、古くから利用されている老舗オンライン画像編集ツールで、Photoshop のベスト代替ツールとして人気があります。通常、アプリをインストール必要がありますが、RollApp がホストしているバージョンはオンライン上で利用することが可能。
13. Pho.to
Pho.to は、顔を中心としたレタッチや楽しいエフェクト、アニメ効果などさまざまなサービスを提供しているオンライン画像編集ツール。
14. Photobucket Editor
Photobucket Editor は、GIMPやShutterstock Editorなどに比べるとあまり高度なツールがありませんが、ステッカーを貼ったり、枠フレームを追加するなどお手軽なエフェクトが揃います。
15. Photopea
Photopea は、より高度な画像編集を行いたいひとにオススメの画像編集ツール。グラフィックや写真をPSDで保存でき、Photoshopのない環境でPSDファイルを扱いたいときに便利です。
16. Clipping Magic
Clipping Magic は、背景を取り除くことに特化した専門ツール。時間をかけて選択範囲を指定したり、クリッピングマスクを適用することなく、写真をアップロードするだけで完了のお手軽さも魅力。
ユニークな画像編集ツール各種まとめ
17. Pink Mirror
Pink Mirror は、たった4つのステップのみで、ポートレイト写真の顔をスリムにしたり、吹き出ものを除去したりできる魔法のようなツール。
18. GIF Creator
GIF Creator は、複数の写真をつなげてGIFアニメーションを作成できるツールです。手軽に利用できるアニメーション用カスタマイズ機能も充実。
19. Picfull
Picfull は、加工したい写真をアップロードするだけで、鉛筆イラストや水彩ペイント風などに加工してくれるユニークなツール。加工した写真をダウンロードでき、そのままFacebookなどに投稿することも可能。
20. Pixiz
Pixiz は、たくさんの美しいテンプレートが揃い、瞬時に自分の写真をカスタマイズできるコラージュに特化したオンラインツール。
21. BeFunky
BeFunky は、画像編集ツールの他に、ベクター加工に も対応し、シンプルなフィルタやツールを使って、写真やグラフィックを使って手軽にコラージュも作成できます。ボタンを1回押すだけで美しい魅力的なエフェクトを完成させます。
22. FACEinHOLE
FACEinHOLE は、さまざまな顔パネルを使って写真を加工できるオンラインツール。テンプレートを決めて、写真をアップロードするだけで終了のお手軽さもポイント。
23. FotoJet
FotoJet は、コラージュを作成するときに最適な加工ツール。モダンで楽しいコラージュテンプレートが揃い、写真レタッチに必要なオプション機能も充実しています。
24. Photo505
Photo505 では、写真加工エフェクトが定期的にアップデートされており、どれも無料で試すことができるツール。フィルタ数は他のオンラインツールと比べても豊富すぎる量。
25. PhotoFunia
PhotoFunia は、写真をアップロードするだけで自動で顔を検出し、さまざまなクールな写真エフェクトを追加したり、ユニークな加工が可能。100種類を超えるエフェクトが揃った、完全無料のオンラインツール。
26. Photovisi
Photovisi は、自分の写真を使ってコラージュスタイルの壁紙テクスチャを作成できるオンラインツール。豊富なテンプレートが用意されており、手軽に利用できる点もポイント。
さいごに。
いかがでしたでしょうか。たくさんのユニークで高機能なオンライン画像編集ツールがあるのが、今回よく分かりました。自分の状況やニーズに合ったオンラインツールを探し、今後のデザインプロジェクトに役立ててみましょう。他にもオンラインで利用できる画像編集ツールがあれば教えてください、追記させてもらいます。
海外サイト Onextrapixel で公開された 26 Cool Online Photo Editors And Image Tools To Entertain Ourselves より許可をもらい、翻訳転載しています。
参照元リンク : 26 Cool Online Photo Editors And Image Tools To Entertain Ourselves – Onextrapixel