
世界中の人気デザイナーとタッグを組み、デザインの現場で使える素材を2週間の限定、通常価格の99%オフで購入できる DesignCuts。交渉に数ヶ月を要し、遂に実現した2018年一発目の新しい企画がスタートしています。
今回ご紹介する期間限定の素材集 The Definitive Type Lover’s Collection は、17種類プレミアムフォントを揃えており、どのフォントも異なるウェイトやスタイルなど合計377種類を超える書体が収録されています。
収録されている素材はどれも商用ライセンス付きで、クライアント向け案件や商品デザインにも活用できます。通常$3316(およそ37.3万円)の99%オフ、$29(およそ3,200円)で2週間の期間限定販売中です。
この素材集には、初登場となる老舗の万能フォント「Franklin Gotthic」全セットや、あらゆるデザイン案件で活躍する本当に必要なフォントだけを幅広く揃えた、フォント好きに欠かせない夢のような企画。サンセリフや筆記体、手描きフォントやブラシフォントなど、多種多様なスタイルを備えた長く愛用できるアイテムばかり。通常の99%オフとなる特別価格$29(およそ3,000円)で、素材をまとめて手に入れることができるチャンスです。
1日23日、火曜日までの期間限定で、企画終了後は通常価格へと戻りますのであらかじめご了承ください。このお得な機会をお見逃しなく。素材集のダウンロード方法については、後半で詳しく解説しています。
Franklin Gothic
アンティークで力強さを表現するのに適した書体で、20世紀はじめにMorris Fuller Bentonによって作成されたサンセリフで、やや縦長のスタイルは限られたスペースにも最適です。この書体だけでも、定価4万円オーバーなので、十分お得と言えるでしょう。
Classico URW
2年をかけて作成された美しいビンテージ書体で、豊富に揃ったウエイト数によっって、文字を入力するだけでもエレガントで、高級感のある見た目を演出できる万能フォント。
Avallon
OTFやTTFファイル形式に比べ、より柔軟なカスタマイズが可能なOpenType .SVG、カラーフォントを採用した筆ブラシスタイルの手書きフォント。PhotoshopかIllustrattorで編集を行うことが可能です。
Cenzo Flare
サンセリフ書体に人間らしいナチュラルさを加えたモダンなフォント素材で、古い海外のポスターやロゴなどに利用され、モダンなレトロスタイルにも適したフォント5種類が揃います。
Morl
縦長スタイルのサンセリフ・フォントを元に作成された、シンプルでモダンな書体。やや丸みのある見た目はどんなデザインにも合わせやすく、Webやプロダクトデザインにもオススメ。10種類のフォントウエイトが揃っている点もポイント。
Aromática
シンプルですっきりとした手書きストロークを利用したフォント素材集で、一緒に使いたいサンセリフと筆記体、合計7書体が揃った、ブランディングやパッケージデザイン向けフォント。
Diploma Script
クラシックで美しい筆記体デザインが特徴で、ブラシペンで書いたような風合いを演出できるモダンな書体。
Informative
太さの異なる7ウエイトが揃った、どんなデザインにも合わせやすい万能フォントで、同時に600種類を超えるピクトグラムアイコンが収録されており、標識など読みやすさにこだわるデザインに。
Heading Pro
圧倒的な文字の読みやすさと個性を演出でき、DTPでもウェブスクリーン両方に利用できる書体。イタリック体を含む合計16スタイルが収録されており、フォントを組み合わせるだけでデザインを手軽に完成させます。
Rustic Resource Collection Volume 1
デザインに美しい手書きの風合いを表現したい時に便利なフォント素材集。4種類のユニークな手書きフォントに、110種類のイラストスケッチが収録されています。
Golden Youth Font Duo
スタイリッシュでモダンな見た目を演出するサンセリフと筆記体のフォントセット。縦長スタイルのサンセリフと、躍動感たっぷりの筆記体が見事で、ロゴやパッケージデザイン、ソーシャルメディアなど幅広く利用できます。
Rockeby SemiSerif
フォントの端に少しだけデコレーションを加えたセミセリフ書体で、合計14種類のフォントが収録されているので、あらゆるデザインに対応できる汎用性の高い素材集。
Comspot Basic
超極細ヘアーラインから極太フォントまで12スタイルが揃った、人間らしさを残したナチュラルフォント素材集。
Paneuropa Retro
1930年ごろに作成されたフォントを元に蘇った、シンプルで汎用性の高いフォントファミリーで、レトロな雰囲気を演出でき、合計36種類のフォントが収録されています。
TT Norms
あらゆるデザイン案件に対応できることを想定した、モダンなセリフ書体。古いオリジナルフォントをベースに、Webでも使いやすいように改良された実戦向き素材。
Alfons
太さの異なる8ウエイトが揃った筆記体の他に、ディスプレイやサンセリフ、スラブセリフなど合計38フォントが収録され、モダンレトロデザインに最適なスタイルが揃います。
Praktika
29世紀はじめにヨーロッパで利用されていたグロテスクスタイルをベースにした、40種類を超えるフォントをまとめてダウンロードできる超太っ腹で、実用性の高いフォント素材集。
Design Cuts でのダウンロード方法について
参照元サイト Design Cuts での素材集の購入方法は、クレジットとPaypalの2種類が用意されています。
まずは商品ページから「Buy Deal Now($2)」をクリックします。
はじめてダウンロードする際は、簡単な会員登録が必要です。「名前(First Name)」「苗字(Last Name)」「メールアドレス(Email Address)」「国(Country)」「郵便番号(Postcode/Zip)」「パスワード(Password)」を順番に入力しましょう。
支払いは「Paypal」と「クレジットカード決済」の2種類が用意されています。詳細情報を入力後、「Create Accont and Complete Your Purchase」ボタンをクリックしましょう。Paypal による決済を希望する場合は、「Proceed to PayPal」ボタンをクリックすると、別ウィンドウに自動的に移動します。
支払いを完了し、以下の画面が表示されれば、購入は完了です。「Your Account」をクリックし、素材コレクションを確認しましょう。
素材コレクションを購入後、「View Files」をクリックするとダウンロード画面に移動します。
素材コレクションはZipファイルに圧縮されています。一括でダウンロードしたいときは「Download All Files」をクリックしましょう。またデザイナーごとに個別で素材をダウンロードすることも可能です。その際は、「Helpful Documents」をはじめにダウンロードすることで、各ファイルの詳細がより詳しく記載されているので、参考にすると良いでしょう。
購入した素材集は、ログインすることでいつでも自由にダウンロードすることができます。この機会にコレクションを増やしてみてはいかがでしょう。