
世界の有名な芸術家やアーティストの作品をオマージュし、アルファベット一文字ずつ作成するプロジェクト The Artphabet が人気を集めています。
世界中のデザイナーやクリエイターが参加し、アルファベット26文字と1から0までの数字を、さまざまな角度、スタイルで表現するプロジェクト 36 Days of Type の一環でデザインされたこのプロジェクトでは、普段よく見かけるデザインを使ってアルファベットを作成。たとえばAはアンディーウォーホル(英: Andy Warhol)、Pはピカソ(英: Picasso)、Hはキース・ヘリング(英: Keith Hering)といった具合で、アーティスト名に合わせてそれぞれデザインされています。Takshi Murakami や草間彌生など、日本を代表する芸術家も含まれています。
アンディーウォーホル(英: Andy Warhol)
バンクシー(英: Banksy)
モンドリアン(英: Mondrian)
ダミアン・ハースト(英: Damien Hirst)
エッシャー(英: Escher)
フリーダ・カーロ(英: Frida Kahlo)
ガウディ(英: Gaudi)
キース・ヘリング(英: Keith Haring)
ロバート・インディアナ(英: Robert Indiana)
ジェフ・クーンズ(英: Jeff Koons)
カンディンスキー(英: Kandinsy)
リキテンスタイン(英: Lichenstein)
ミロ(英: Miro)
ジャクソン・ポロック(英: Jackson Pollock)
オクダ(英: Okuda)
ピカソ(英: Picasso)
バスキア(英: Basquiat)
ルネ・マグリット(英: Rene Magritte)
サルバドール・ダリ(英: Salvador Dali)
村上隆(英: Takashi Murakami)
アンリ・マティス(英: Matisse)
ヴァン・ゴッホ(英: Van Gosh)
トム・ウェッセルマン(英: Wesselmann)
グレイスグラバー(英: Griesgraber)
草間彌生(英: Yayoi Kusama)
ムンク(英: Munch)
すべてアルファベットの一覧はこちら。どの作品も立体的で、クリエイティブな発想力に脱帽です。
参照元リンク : The Artphabet – CESSTM