
パッケージデザインに特化した世界的なコンペティション「ペントアワード(英: Pentawards)」。今年で12回目を迎え、日本からも多くの作品が応募されたなか、9月6日に2018年の受賞作品を発表し、授賞式がニューヨークのソロモン・R・グッゲンハイム美術館で開催されました。
今回は、ペントアワード2018で注目を集めた魅力的なパッケージデザインを、ピックアップしご紹介します。グランプリを受賞した作品はもちろん、「フード」「飲料」など6部門それぞれのトップに与えられる「プラチナ賞」を受賞した日本発のパッケージなど、世界のクリエイティブなデザインが揃います。
世界一のパッケージデザインを決める!ペントアワード2018受賞作品まとめ
今年最優秀賞の「ダイアモンド」を獲得した作品は、イタリアを代表するトマトの缶詰やペーストを販売する会社 Mutti のパッケージデザイン。金箔を使った文字が、豪華な雰囲気を演出した美しいスタイル。
YuXinLong | ShenZhen Lingyun creative packaging design Co., Ltd
特に競争の激しい飲料部門の1位に輝いた、中国の河南省で作られている酒造ボトルパッケージ。
「フード」部門の1位に輝いたのが、新潟で作られているお米のパッケージ。日本の大手メーカーや有名デザイン事務所からの応募も多い中での受賞。
スペインで作成された猫用キャットフードのパッケージデザインで、鮮やかなエメラルド色の配色が素敵です。
フランスでつくられている高級フレグランスのパッケージデザインは、「ラグジュアリー」部門で1位を受賞。
HUCK, mineral water. | SERIESNEMO
複雑なガラスの切り込みが特長的な、スペインのミネラルウォーター用パッケージデザイン。
海外で人気となっている、昆布茶とは思えない程スタイリッシュなデザインが魅力的。
種類の異なる挽きたてのコーヒー豆を保存するパッケージデザインで、シンプルなモノラインで描かれたイラストと、フレーバーに合わせてカラフルなラベルが。
Snow Beer | Shenzhen Tiger Pan Packaging Design Co., Ltd.
何気ないビール瓶に、中国を代表する複雑なデザインパターンを、黄金のロゴデザインと一緒にデコレーションした豪華なパッケージ。
Fish Club Wine | Backbone Branding
パッケージの一部をくるりと巻きつけることで、まるで魚のような鱗のようなキラキラ感を演出した、ボトル用パッケージデザイン。
紅茶ティーパックを斜めに並べることで、切り抜かれた箱からのぞくと、まるで葉っぱをモチーフにしたシルエットが現れます。
かわいいアヒルをモチーフにした、スペイン産のオリーブオイル用パッケージデザインで、くちばし部分がポイントです。
新鮮な野菜などの生鮮食品を自宅に届けてくれる、農業大国オランダのサービスで、どの食材も美しい魅せています。
ドライフルーツやナッツなどのスナック用のパッケージは、規則的にパッケージ輪切りのフルーツデザインが印象的。@中国
さまざまなクッキーを色ごとに分けて梱包した、パステルカラーが特長のパッケージデザイン。@オーストラリア
パッケージの蓋をスライドさせると、タコやイカ、カニなどのシルエットが動き出すユニークなコンセプト。@ロシア
Sea Foam | British Higher School of Art and Design
美しいグラデーションカラーをパッケージデザインで表現し、全体のまとまった配色が素敵な作品。@ロシア
Tahwa | GPower Brand Catalyst (Shenzhen) Company Limited
金属を削り出した繊細なイラストがパッケージ全体にあしらわれた、中国茶を保存する高級感のあるデザイン。
ブランドイメージを表現したポルトガルのデザイン事務所の作品は、丸太の輪切りをつかったオーガニックな雰囲気が特長。
7Up Lemon Lemon | PepsiCo Design & Innovation
リフレッシュしそうな爽快な配色カラーパレットが素敵な、レモネード用ボトルパッケージ。@アメリカ
TENSAI TEA | AVOREAT DESIGN INC
手描きイラストをアクセントにした、余白スペースたっぷりのミニマルなボトルデザイン。@アメリカ
鮮やかでオリジナル性の高い配色とイラストが印象的な、紅茶用パッケージはイギリスから。
Healthy Food Brands | Pemberton & Whitefoord LLP
ビンテージ風の手描きイラストを採用した、レトロな雰囲気で高級感のあるボトルパッケージ。@イギリス
The Bite of the Fruits | Daiwa Can Company
飲み終わった缶をひねって潰すとかじって食べた後のフルーツの形へと変わる、日本発のボトルパッケージ。
Min Boazu | Strømme Throndsen Design
太字のタイポグラフィーとブロンズ光沢フォイルの組み合わせがスタイリッシュなパッケージ。@ノルウェー
農産物出荷用段ボール箱のリニューアルした、シンプルで親しみやすいパッケージは、見事に銅賞を受賞。
金色は名古屋コーチン、銀色は国産赤鶏で、名古屋の味を手軽に楽しむことができるパッケージ、こちらは銀賞を受賞。
豊富な種類が揃ったチョコレートのパッケージで、タイポグラフィーを主体にした、ナチュラルな図形イラストや配色が特長的なデザイン。@オランダ
Kolonihagen | Scandinavian Design Group
細部まで描かれたレトロな手書きイラストを、パッケージ全体に大きく表示した、ボタニカルなデザインが魅力的。@ノルウェー
シャワージェルやバスオイルなどのバスタイムが楽しくなるアイテムを、オーガニックな植物を黒い背景に合わせたスタイリッシュな作品。@オランダ
Claus Porto | Studio Eduardo Aires
モダンでレトロな配色に、豪華な光沢フォイルと太字サンセリフ書体が特長の、石鹸用パッケージデザイン。@ポルトガル
こちらも手描きのイラストを採用したボトルパッケージ。昆布茶人気、すごいです。
西洋と東洋が融合したようなユニークなスタイルが魅力的なボトルパッケージ。@オーストラリア
El Corte Inglés | Estudio Maba
パステルカラーの控えめな配色と手描きのイラストが、親しみやすい雰囲気を演出した、紅茶向けパッケージデザイン。@スペイン
はちみつを小分けにした、スプーンの形をしたユニークなコンセプトデザイン。@韓国
Toten Egg | Strømme Throndsen Design
レトロな手描きイラストと丸みのあるサンセリフ書体の組み合わせが絶妙な、卵用パッケージデザイン。@ノルウェー
カラフルな筆ブラシで書かれたアルファベットが印象的な作品。@イギリス
エメラルドグリーンと金色の組み合わせが目を引く、アイスクリーム用パッケージとは思えない豪華な仕上がり。@カナダ
Seasons Playing Cards | SHUNG SHUNG
繊細なデコレーションをメタリックに表現した、アール・デコを感じるトランプ用パッケージデザイン。@アメリカ
参照元リンク : Pentawards | Home