
iPhoneなどの登場により、デザイン性にすぐれたモバイルサイトが増加傾向にあります。
そんなモバイルデザインをするときに、フォントを使うことで小さな画面ではとても読みにくいことありませんか。
今回はそんなモバイルでも使えるフリーフォントを20個まとめた「20 Fonts Ideal for The iPhone & Other Mobile Screens」をご紹介します。
可読性のよいフリーフォントがまとめられています。
詳細は以下から。
モバイルデザインで使えるフリーフォントまとめ
アクセントに軽くデザインされた文字の端部分がユニークなフリーフォント。
文字の太さも全部で5種類選択することができるので便利です。
少し縦長なフォントタイプのサンセリフ系フリーフォント。
オーソドックスなフォントなので、どんなデザインにも使うことができそうです。
ベーシックなセリフ系フリーフォント。
特に目立った特長はないですが、読みやすさに重点をおいてデザインされています。
サイバーな印象のサンセリフ系フリーフォント。
音楽イベント関連などのデザインなどで使われているのをよく見かけます。
上記のフォントよりもやや角ばった印象のフリーフォント。
モバイルデザインで使われるセリフフォントの中でも特によく使われているのがこちら。
エレガントな雰囲気をデザインしたいときなどは便利ですよ。
丸っこい文字体がやさしいイメージを与えてくれるフリーフォント。
個人的にすぐにダウンロードしました。
イタリック調の斜体フォントをお探しでしたらこちらはいかがですか。
シンプルなサンセリフフォントとなっています。
スタイリッシュなミニマルデザインなどに使えそうなフリーフォント。
そのままロゴとして活用してもよさそうです。
ウェブデザインにおいてもよく使われている人気の高いフリーフォントのひとつ。
映画のタイトルなどに使われていそうなフリーフォント。
角ばったデザインのフォントをお探しでしたらこちらがオススメです。
こちらもシンプルなデザインが魅力的なフリーフォントのひとつ。
古い書物などで使われていそうな書体のフリーフォント。
レトロ、ビンテージデザインなどとの相性がよさそうです。
フォントの太さや幅などによって合計13種類まとめてダウンロードすることができて便利です。
細かいピクセルを組み合わせてデザインしたフリーフォント。
ゲーム関連のウェブサイト作成などで使うと効果的かもしれません。
参照元サイトにはこのほかにもたくさんのフォントがまとめられています。
よろしかったら、一緒にどうぞ。
[参照元 : 20 Fonts Ide for the iPhone and Other Mobile Screens – aext.net]