
つい先日「デザイン性が高いプロフェッショナルな企業用ウェブサイト40個まとめ」をご紹介したばかりでした。
しかし世界にはまだまだデザインがオシャレで、美しいデザインの企業用ウェブサイトがたくさんありますね。
今回ご紹介するのは「50 Beautifully Crafted Corporate Ecommerce Web Designs」よりデザインの面において印象に残ったウェブサイトをいくつかまとめてみました。
いくつかは既出のサイトもありますが、多くのウェブサイトがはじめて見るものばかりとなっていました。
ウェブサイトを制作するときにメニューバーやボタン、タイポグラフィーなどお手本になるものが見つかるかもしれません。
詳細は以下から。
うつくしいデザインが魅力的な企業用ウェブサイトまとめ
ウォッカのブランドDolce Touchのウェブサイト。白と黒のスタイリッシュなデザインとなっており、グリッドを使って見やすいデザインとなっています。
アイコンなどには画像を加えるなどしてデザイン性も高いウェブサイトではないでしょうか。
自転車に関するアパレル、バッグなどを販売しているショッピングサイト。
モノクロデザインのウェブサイトにビビットな赤がよいアクセントになっています。
商品購入までのステップもわかりやすく、はじめて訪れた人にもわかりやすくデザインされています。
腕時計を中心に販売をしているショッピングサイト。
ヘッダー部分にフラッシュを使って商品を大きくアピールしています。
ブランドカラーの黄色がデザイン全体をうまくまとめています。
フランスのインテリア雑貨を扱うショッピングサイト。
個人的に扱っている商品がすきだったのでメモですが、グリッドを使って見やすくデザインされたウェブデザイン。
オシャレなサムネイルは見ているだけでもたのしくなる、そんなサイトに仕上がっています。
カラフルでポップなクッションカバーを販売している、こちらもフランスのサイト。
見た瞬間にお気に入りショッピングサイトに加えてしまいました、、。
すっきりとしたシンプルなデザインにアクセントカラーの赤がとてもよく合っています。
フランスのサイトは色使いがとてもすてきなものが多いですね。
アパレルを中心に販売しているショッピングサイト。
シンプルで見やすいデザインとデザイン性の高いサムネイル画像が印象的なサイト。
壁に取り付けるタイプのオシャレな収納棚を使ったデザインをしている会社です。
ポートフォリオサイトとショッピングサイトを兼用していますが、統一されたデザインレイアウトが違和感なくどのページにもアクセスできます。
フォーマルなシャツやカフスなどを販売しているショッピングサイト。
ナチュラル色のキミドリ色がきれいで、クリックしやすいデザインとなっています。
商品写真をメインに扱うapple風デザインのショッピングサイト、多くなっていますね。
デザインチェアを大きく背景に使ったデザインが印象的なオンラインショップ。
かわいい椅子ばかり集められており、アート性の高いウェブデザインに仕上がっています。
家具名はWebフォントを使って表示するなど、さりげない気配りを感じるサイトです。
靴を中心に販売しているオンラインショップのひとつ。
画面全体にレイアウトされた写真画像の上に、半透明ボックスをデザインして文字も読みやすくなっています。
まさにappleデザインをお手本にしたシンプルなオンラインショップ。
細部までよく分かるほどの大きな画像はインパクトがあります。
テーマカラーが落ち着いた茶色なので取り扱い商品とのデザインもナイスです。
有名スポーツブランドのひとつPUMAのオンラインウェブサイト。
グリッドを使ったすっきりとしたデザインと商品をうまくレイアウトしたアイコン風サムネイルが印象的です。
思わず購入ボタンをクリックしてしまいそうなデザインはお手本になりそうです。
こちらは日本のショッピングサイトです。
画面幅に応じてレイアウトの変化するリキッドデザインを使用していて、いろいろクリックしたくなるデザイン。
普段何気なく医療の現場などで使われている備品や家具などをオシャレに魅せて販売する、というコンセプトがかっこいい。
商品名に使われているフォントもシンプルできれいですね。
女性用のアパレル商品を、展示会のようなアート性を強く打ち出したサムネイルで販売しているオンラインショップ。
モノクロのシンプルなデザインは商品価値を十分引き出すことができそうです。
こちらも世界的に有名なスポーツブランドNikeのウェブサイト。
Nikeオリジナルカラーともいえる発色のよいオレンジをアクセント使ったデザイン。
早いうちからブログ風デザインで商品販売を行っている先進的なアイデアが満載となっています。
Herman Millerなどのモダン家具を多数扱っているインテリアショップのひとつ。
商品をじっくり選ぶことができるシンプルなデザインと、家具に関する詳しい情報が購買意欲をわかせます。
ワインなどのアルコール飲料を中心に販売を行っているオンラインショップ。
やさしい印象を与える水色が使われているフォントとうまくマッチして親近感を持たせてくれます。
企業用ウェブサイトの多くが、オンラインショップで直接商品の販売を行っているケースが多いです。
デザインをできるだけシンプルにして、商品を全面に提示する方法は今後もお手本となっていくのではないでしょうか。
購入手続きの入力画面などもできるだけシンプルにデザインすることで、売り上げにもつながっているように感じました。
前回ご紹介した「デザイン性が高いプロフェッショナルな企業用ウェブサイト40個まとめ」にもまだまだたくさんのデザインにすぐれた、企業用ウェブサイトをまとめています。
[参照元 : 50 Beautifully Crafted Corporate Ecommerce Web Design – Speckyboy Design Magazine]