
今回はオンライン上でPhotoshop並みの画像編集を行うことができるアプリケーション「Pixlr」をご紹介します。
オンライン編集ツールはたくさん公開されていますが、Pixlrの機能や速度、UIデザインに勝るものは今のところないのではと思ってしまうほど高機能です。
画像編集の基本でもある、画像の拡大・縮小などはもちろん、お使いのパソコンにインストールされているフォントを使ってテキスト入力が可能、フィルタ機能を使って写真のブレンドなどもOKとなっています。
Photoshopをよく使う人にうれしい機能の一つとしては、フォトショップとまったく同じショートカットキーを使うことができます。
Pixlr.com – Photo Editing Services
外出先などで編集作業が必要だが、使っているパソコンにPhotoshopがインストールされていないときなどに大活躍してくれそうなアプリケーションとなっています。
すべての機能は登録不要で扱うことができ、完成した編集画像もJPEG、PNGファイルでローカルに保存可能となっています。
また編集途中で保存したい場合もPXDファイルというPixlr専用ファイルで書き込むことができ、続けて編集可能という点もポイントです。
以下に簡単なPixlrの使い方を紹介した動画がありましたので、参考にしてみてください。
複数の写真をブレンドする方法
不要な背景画像を切り抜く方法
写真に漫画のようなエフェクトをデザインする方法
普通の画像をモデル写真のような美しい肌に加工する方法
YouTubeなどで「Pixlr」と検索するといろいろな動画チュートリアルを見つけることもできますよ。
(参考リンク) YouTubeでPixlrの使い方をまとめています。