
普段撮影した写真をプロが撮影したような仕上がりに加工してみませんか。
操作はとても簡単となっており、クリックひとつで自動的にエフェクトを加えてくれるPhotoshop用アクションファイルを使うことでデザインします。
Photoshop用アクションファイルの詳しいインストール方法&使い方についてはこちらの記事で触れていますのでご覧ください。
今回は写真加工にフォーカスを当てたPhotoshop用アクションファイル40個をまとめた「40 Photoshop Actions for Designers and Photographers」をご紹介します。
どのアクションファイルも、オリジナル画像と加工後の画像を見比べることができるので、お好みのアクションファイルが見つけやすくなっています。
デザインなどで写真を扱うときなどに、直接デザインに挿入するのではなく、写真加工を加えるだけで印象ががらりと変わったりするので、これを機会にいくつかダウンロードしておくと良いかもしれません。
詳細は以下から。
プロの仕上がりを再現するPhotoshop用アクションファイルまとめ
印象的な白黒写真加工やセピア風など携帯などの簡単な画像編集ツールに付属している加工を加えることができるアクションセット。
アクションファイルは全部で5種類となっています。
記事のサムネイルにも使用しているアクションがこちらになります。
画像ファイルを用意してアクションを実行するだけで、ポラロイド写真に加工してくれる便利なツール。
ファッション雑誌などで使われているような幻想的な光の当たり方を表現したアクションセット。
光の当たり方が足りずに暗くなってしまった写真もこちらのアクションを実行すれば、ボタンひとつでレトロな雰囲気に生まれ変わります。
顔のアップを撮影した写真などに使えるアクションファイルのひとつ。
顔のパーツ部分をシャープにし、周りを少しだけぼかした味のある写真に加工可能となっています。
明るさ・コントラストをいじることで、光の当たり方の異なる合計5種類の写真加工を再現しています。
一緒に使うデザインに応じて使い分けることができて便利かもしれません。
質感の異なるアクションファイルを合計8種類揃っているので、いろいろなデザインに応用できるかもしれませんね。
こちらも何気ない写真をファッション雑誌に掲載されているようなファンタジー感たっぷりのイメージに変換してくれます。
サムネイル画像をさらに引き立たせたいときなどに使えるアクションファイルのひとつ。
写真画像の周りにピントボケしたようなぼかしが加えられています。
Sa-Cool Action Colors
青や緑などの色調を強くして独特の色合いを表現した合計17種類のアクションセット。
サムネイル画像は分かりにくいですが、個人的にお気に入りのアクションファイルのひとつです。
風景や植物のマクロ写真などの加工に適したアクションファイルのひとつ。
植物本来の緑色を表現した美しい写真に加工することができますよ。
絵葉書などにデザインされていそうな温かみのある質感を写真に与えてくれるアクションファイルのひとつ。
5種類のアクションファイルが揃っているので、お好みの質感を使って表現することができます。
白黒写真などビンテージ、レトロ感を表現したときに使えるアクションファイル。
落ち着いた色合いがとてもきれいで、こちらも個人的にダウンロードしたアクションです。
色味が薄い写真なども明るく加工してくれるアクションファイル。
撮影された写真の多くに用いることができるアクションファイルのひとつではないでしょうか。
フォトショップなどで「色相を下げる」を適用したような白黒写真ではなく、明るさなども考慮された質感の高いモノクロ写真に加工することができます。
アクションファイルにはいろいろな種類があり、用途もさまざまです。
写真をビンテージっぽく加工したい場合などは「撮影した写真をビンテージ風に一発加工するフォトショップ用アクション80個まとめ」が参考になるかもしれません。
(参考記事) 撮影した写真をビンテージ風に一発加工するフォトショップ用アクション80個まとめ
このほかにも参照元サイトには、写真加工に関するアクションファイルがまとめられています。
よろしかったら、こちらも一緒にあわせてどうぞ。
[参照元 : 40 Photoshop Actions for Designers and Photographers – Designm.ag]