
最近あまり新しいフリーフォントがなかったのですが、ちょうどよいエントリーがあったのでご紹介します。
今回は、比較的新しく公開された40個のフリーフォントをまとめた「40 Fresh Free Fonts For Your Next Designs」をご紹介します。
Photoshop VIPでは追加しておきたい筆記体フォントやとりあえずダウンロードしておきたい100個のフリーフォント、企業ロゴに使えるフォントなどいろいろご紹介していますが、今回ご紹介するフォントのほとんどが個人的にも見たことのないユニークなものばかりとなっています。
フォントはデザインにおいても重要なパーツのひとつで、フォントを変更するだけで印象ががらりと変わることもあります。
まだダウンロードしていないフリーフォントがないか確認してみてはいかがでしょうか。
詳細は以下から。
最近公開された新しいフリーフォントまとめ
パソコンの青画面などで使われているようなピクセル風フリーフォント。
フォントスタイルもレギュラーと太字の2種類をダウンロードすることが可能となっています。
パソコンに標準インストールされているオーソドックスなArial Boldに少し手を加えたフリーフォントのひとつ。
シンプルなつくりととなっているので、どんなデザインにも合わせやすいのもポイントです。
フォントの端に飾りをつけたセリフ系フォントの空白部分を塗りつぶしたユニークなフォントのひとつ。
アパレル、ファッション関係でよく使われていそうなタイプのフォントですね。
シンプルでエレガントな印象を与えてくれるフリーフォント。
ウェブデザインだけでなく、プリント印刷にも対応してくれそうなフォントです。
可読性よりもアート性を強く押し出したフリーフォントのひとつ。
このタイプのフォントはよく見かけますが、バランスがよくタイトルなどにも使えそうなフォントです。
上記の極太フォントにも似ていますが、立方体をうまく合わせてデザインしたユニークなフォント。
以前ご紹介しているかもしれませんが、ダウンロードしやすくなっていたので再度エントリー。
デザイン性がすぐれ、ロゴなどにぴったりなフォントのひとつです。
サムネイルのようにフォトショップで型押し風テキストに加工してもよさそうですね。
アルファベット一文字ずつ粘土でデザインした手作りフォントのひとつ。
フォントとしてインストールするのではなく、デザインとして一文字ずつ並べて使うタイプのフォントです。
レトロなクラシックカーのロゴなどに使われていそうなフリーフォント。
フォントをダウンロードするには無料会員登録する必要があります。
そのままバンドロゴなどに使えそうなスタイリッシュなデザインフォントのひとつで、個人的にオススメフォントのひとつ。
フォントスタイルも細字、レギュラー、太字の3種類をまとめてダウンロードすることができます。
シンプルでどんなデザインにも合わせることができるフリーフォントのひとつ。
ウェブデザインなどではヘッダー部分の見出し文などに使うこともできそうです。
こちらも無料会員登録をすることでダウンロードが可能となっています。
すっきりとしたエレガントな印象のフリーフォントのひとつ。
アルファベットだけでなく、数字や記号などにも対応しているので文字化けの心配もなさそうです。
電化、エレクトリック関連商品などで使われていそうなフリーフォント。
ミニマルなすっきりとしたデザインにぴったりな細字フォントのひとつ。
「&」(アンパサンド)記号も一緒にデザインされているので、色々な用途に使うことができそうです。
セリフ系フォントのひとつですが、こちらはアルファベットよりも記号がユニークなフォント。
説明書、チュートリアルなどに使えそうな数字に加え、矢印なども豊富にそろっています。
個人的にダウンロードしたフォントのひとつです。
最近公開されたばかりの太字スタイルフォントのひとつ。
ロゴやタイトルなどにも使えるインパクトのあるフォントではないでしょうか。
スプレーでペイントするときなどに使われるステンシルフォントのひとつで、横にワイドなデザインが特徴的です。
ゲームなどで使われていそうなアメーバ系?フリーフォントのひとつ。
虫食いされたようなデザインがユニークなフォントですね。
インクが水に溶けている様子をアルファベット一文字ずつにデザインした面白いフォント。
デザイン性が高いので、アイデア次第でいろいろなデザインに応用することができそうです。
アナログレコードの盤面で使われているようなゴシックフリーフォントのひとつ。
タイトルや見出し文などに使うことで文字を強調することができそうです。
独特な丸みをもったやさしい印象を与えてくれるフリーフォントのひとつ。
Otariフォント自体12種類のスタイルがあるのですが、今回はLimitedバージョンのみ無料ダウンロード可能となっています。
塗りつぶし系フォントの中でも特にユニークなデザインがかわいいフォントのひとつ。
アクセントに細いラインを使うことでデザイン性にもすぐれ、サムネイルの様にタイトルなどにぴったりなフォントではないでしょうか。
なぜこのフォント名になったのか良くわかりませんが、アニメなどで使えるということなのでしょうか。
丸い輪っかを集めたようなフォントになっています。
かすれたグランジデザインのフリーフォントのひとつですが、一文字ずつフォントのスタイルが異なるので見た目のインパクトは十分ですね。
極太フォントに絶妙な細いラインを加えることで他のデザインにはないモコモコ感を表現しているフリーフォントのひとつ。
個人利用のみで商用利用はできないようです。
電光掲示板に表示されているようなドットを用いてデザインされたフリーフォント。
ロゴ作成などで使えそうなフォントではないでしょうか。
参照元にはこの他にもあまり見たことのない新しく公開されたフリーフォントがたくさんまとめられていますので、こちらもよろしかったら一緒にどうぞ。
[参照元 : 40 Fresh Free Fonts For Your Next Designs – instantShift]