
ちょっとしたデザイン作成を頼まれたときなどにあらかじめデザインされているベクター素材は重宝するファイルのひとつです。
Illustratorなどを利用することで、拡大縮小、色の変更なども自由にできるのでカンバスサイズに関係なく利用することができる点もポイントです。
海外デザインブログDzine Blogで、デザインに使える40の無料ベクター素材をまとめたエントリー「45+ Quality Free Vector Files to Download」が公開されていたので、今回はご紹介します。
カテゴリーごとにまとめていますので、今後使えそうなものや今まで探していたデザインなどが見つかるかもしれませんよ。
すべてのファイルは無料でダウンロードすることができますが、使用に関するライセンスはそれぞれ異なります。
ご確認のうえ使用されるようにご注意ください。
詳細は以下から。
デザインに使える無料ベクター素材まとめ
Illustration: イラスト関連
あらかじめデザインされたデザインパーツを丸ごとダウンロードできる便利なファイル。
そのまま使ってもいいですし、部分的に利用してもよさそうです。
中性的でおしゃれなオーナメントでデザインされたハート型ベクター素材。
4種類のそれぞれ異なるハート型デザインがまとめて収録されています。
エレガントな印象の花柄デザインのベクター素材のひとつ。
余白スペースなどもあらかじめレイアウトされているので、そのままテキスト入力するだけでも利用することができそうです。
音楽関連のデザインを作成するときに使えそうなレトロな雰囲気のグランジデザイン。
マイクやヘッドフォンなど音楽に関係するアイテムがデザインされています。
カラフルなグラデーションが印象的なポップなベクターデザイン素材。
背景デザインなどとしても利用することができますし、使いたいパーツだけを抜き取ることも可能です。
少しかすれたグランジスタイルで描かれたゴシック調スカルベクター素材。
Tシャツデザインなどとしても利用することができそうです。
ウェブデザインなどにおいてもヘッダーやフッター部分にレイアウトすればインパクトのありそうなカラフルベクター素材。
ファイル名の「自由」を表したのかわかりませんが、ストリート性の強いアーバンベクターデザインのひとつ。
背景色を変更するだけでもがらりと印象がかわりそうですね。
音楽好きにオススメしたいベクター素材がこちら。
音楽を操るDJをモチーフにデザインパーツを色々と重ねたユニークなデザインとなっています。
Design Elements: デザインパーツ
ロゴやちょっとしたデザインに加えることのできそうなデザインパーツをまとめています。
デザイン性の高いロゴパーツが多く揃っています。
トーナメントや勝敗を決める試合やコンテンツなどで利用することができそうな月桂樹デザインをまとめた便利なセット。
企業用ロゴなどに利用することのできそうなシンプルなロゴパーツをまとめたセット。
ジャンルに応じてパーツを使い分けることができますね。
こちらもロゴパーツを各種取り揃えたベクター素材セットのひとつ。
こちらのセットには花柄をモチーフにしたロゴパーツが数多く揃っていました。
キュートで女性らしいサービスなどとの相性がよさそうです。
自然、エコ関連のサービス、コンテンツ、デザインをお考えの方はこちらのパーツはいかがでしょう。
緑を基調としたやさしいデザインパーツが揃っていますよ。
こちらも自然、エコ関連のデザインで活躍してくれそうな植物をモチーフにしたロゴパーツセット。
ハーフトーンのドット柄でデザインされたロゴパーツまとめとなっており、企業用ブランドロゴなどにも応用することができるのではないでしょうか。
もちろんグラデーションの色もお好みで変更可能となっていますよ。
スタイリッシュでおしゃれな色使いが魅力的なシンプルなロゴデザインパーツ。
ラインの太いイラスト、マンガ系デザインがまとめられたデザインパーツセット。
Twitterロゴデザインなども一緒に収録されています。
Objects: オブジェクト
デザインのアクセントになりそうなユニークでポップなデザインをまとめたセクションとなっています。
一貫性はありませんが、デザイン制作でよく尋ねられるパーツが色々揃っています。
立体的にデザインされた3Dアイコン用ベクター素材のひとつ。
どれも光の反射や影なども細かくデザインされており、見た目のインパクト大です。
矢印記号は個人的にもよく利用するパーツのひとつですが、こちらは一味違う立体的な矢印がデザインされています。
写真をポラロイド写真のようにレイアウトしたいときなどに使えるフレームセット。
テープで貼り付けたり、紐につるしたデザインなど色々な用途に応用することができそうです。
お金に関するデザインパーツをまとめたセットですが、日本円が収録されていないのが残念。
道しるべなどに立てられている木製パネルをモチーフにデザインされたパーツセットのひとつ。
木の質感も色々揃っているので、お好みで改良を加えることができますね。
あまり日本ではなじみの少ないイースター祭ですが、カラフルでポップなデザインが印象的です。
ショッピングサイトなどで利用機会の多そうなショッピングバックをデザインしたパーツ。
オリジナルロゴを挿入すれば簡単にあなただけのデザインが完成しますよ。
Abstract Background: 背景用壁紙デザイン
そのまま背景デザインとして利用できそうなあらかじめデザインされた壁紙デザインをまとめています。
制作するデザインに応じて、拡大縮小をすることでカンバスの余白スペースをうまく埋めてくれます。
黄色を基調とした鮮やかな模様のパターンファイル。
これをつかえば継ぎ目のない背景デザインも簡単に作成することができます。
これからの季節にぴったりな夏を感じる爽やかなデザイン。
使われている色もポップでわくわくするようなデザインが特長。
こちらも青系のベクターイラストをデザインしたアブストラクトなデザインパーツ。
ライティングエフェクトを利用した美しい花柄デザインをモチーフにした黄金壁紙デザイン。
ペンキを垂らすなどすることでポップなデザインに仕上げています。
ごちゃごちゃしたデザインがお好きな方はこちらのベクター素材はいかがでしょう。
ストリート系ファッション雑誌などでよく見かけるグラフィティ風イラストデザイン。
グラフィックアートなどでよく利用されている輪っかを重ねてデザインした壁紙素材。
人気の高いハーフトーンを利用したグランジスタイルの壁紙素材。
使われている色を変更するだけでも印象的なデザインを作成することができそうです。
Silhouettes: シルエットベクター素材
具体的に人物などをデザインせずにシルエットだけを利用するケースもデザインではあると思います。
そんなときに使えそうな人物や植物などのシルエットだけをまとめたパーツセットです。
企業系ウェブサイトを作成するときなどに利用することができそうなビジネスマンのさまざまなポーズをまとめたベクター素材。
ブラシ、シェイプなどでペイントすることもできますが、こんな植物だけをモチーフにしたシルエットは重宝するのではないでしょうか。
バスケットボール好きな方にオススメしたいベクターセットがこちら。
さまざまな試合中のポーズをそのままシルエットで描くことができます。
こちらはIllustrator用ブラシセットも同時に収録していますよ。
Skyline US NewYork City Vector
今は無きWorld Trade Centerがデザインされたニューヨークの街並みをデザインしたシルエット素材。
まとめ、追記事項
お気に入りのベクター素材は見つかりましたか。
今回ご紹介した以外にも無料でダウンロードすることのできるベクター素材はまだまだたくさんあります。
以下のエントリーなどを参考にされると良いかもしれません。
保存版、合計1万個以上のベクター素材をダウンロードできるサイト21個まとめ
ベクターアートでデザインされた高品質な世界地図の無料素材25個まとめ
保存版、Photoshopでも使える花柄ベクター素材400個まとめ
参照元には今回紹介した以外にもたくさんのベクター素材がまとめられていますので、こちらもよろしかったら一緒に合わせてどうぞ。
[参照元 : 45+ Quality Free Vector Files to Download – Dzine Blog]