Due to COVID-19, we support Black Lives Matter Project.

商用可、iPhone 4を360度自由自在に変形することができる無料ベクター素材

da block
Theme Option > Posts > Advertisement / Custom Codeで出力可能 上

360iphone4vector

 

みなさんの周りにもiPhone 4を購入した人が増えてきているのではないでしょうか。

そんなみんな大好きなiPhone 4を、どんな角度でも自由自在にデザインに加えることができる無料ベクター素材をご紹介します。

 

今回は海外デザインブログVectortuts+で、360°自由自在に変形することができるベクター素材「iPhone 4 – Vector Freebie」が公開されていました。

まずは以下の動画を見ていただくとどのような事ができるのか分かりやすいかもしれません。

なお1分30秒ほどの動画となります↓

 

 

収録されているファイルはespファイルのほかに、CS4とCS5用のaiファイルがそれぞれまとめられています。

ベクター素材は回転できるだけでなく、壁紙や文字色の変更も行うことができるようになっています。

またベクター素材なので、ひずみなく拡大縮小も思いのままという点もポイントです。

なおiPhoneを回転、編集したい場合はaiファイルを利用するよう注意してください。

 

 

回転方法

 

まずiPhone 4のフレーム部分を選択した状態で、「アビアランス」を選択し、「3D 押し出し・べベル(マップつき)」をダブルクリックします。

「プレビュー」にチェックを入れ、後は角度を自由にいじることができます。

動画では8秒付近よりとなります。

screenshot.06-07-2010-21

 

 

壁紙、文字テキスト色変更方法

 

「シンボル」マークをクリックし、「iPhone Front」を選択します。

続けて壁紙部分のレイヤーを選択し、「カラー」を変更することで自由自在に変更可能となっています。

テキスト文字色を変更する場合も同様となります。

動画では55秒付近よりとなります。

screenshot.06-07-2010-211

 

 

最後に「編集モードを解除」し、通常画面に戻ることで壁紙、テキスト色を変更した状態で回転させることができます。

個人的にも試してみたのですが、以下のように簡単に編集することが可能でしたよ。

作成したiPhone 4デザインをPhotoshopに移行して、デザインを続けることも可能ですね。

iPhone360_by_addsoul_CS5

 

使用に関するライセンスは、個人利用、商用利用ともに問題なく利用することができるるので、デザインの幅も広がるのではないでしょうか。

以下のボタンをクリックすると自動的にダウンロードが開始されます。

Zeen is a next generation WordPress theme. It’s powerful, beautifully designed and comes with everything you need to engage your visitors and increase conversions.

My Cart Close (×)

Your cart is empty
Browse Shop
UP