
木のもつ独特の質感、シンプルでナチュラルな印象を与えてくれるクスチャ素材、ウッドテクスチャ。
ホームページやブログ、twitterなどで背景デザインとして利用されている方もいるのではないでしょうか。
海外デザインブログCreative Design Magazineで、いろいろなデザインに応用することができる100枚のウッドテクスチャ素材をまとめたエントリー「100 Free High Quality Wooden Texture Packs」が公開されていたので、今回はご紹介します。
いくつか個人的にお気に入りのテクスチャ素材を中心にまとめており、後半は無料テクスチャ素材の羅列エントリーとなっています。
詳細は以下から。
高品質な無料ウッドテクスチャ素材まとめ
1024x1024pxでデザインされたウッドテクスチャ10枚セットのひとつ。
パターンとして定義することで、継ぎ目のない背景デザインにも利用可能となっています。
淡い色のペンキを使ってペイントされたウッドテクスチャをデザインした全10色のテクスチャ素材。
こちらも継ぎ目のない背景を作成するパターン素材としても利用することができます。
淡いライトな質感から深いダークな色合いまで10種類のウッドフロアパターンをそろえた素材セット。
モノクロで撮影された質感の高いウッドテクスチャ素材11枚まとめ。
700x700pxで撮影された8種類のウッドテクスチャをセットにした基本セットのひとつ。
継ぎ目のない背景デザインに利用する場合は、パターンファイルとして定義してみましょう。
テクスチャ素材を開いた状態で、メインメニューより「編集」>「パターンとして定義」を適用したら、オリジナルパターンの完成です。
こちらもモノクロを基調としたシンプルなテクスチャ素材のひとつ。
味のあるデザインを表現することができるテクスチャ素材のひとつ。
そのままポスター、フライヤーデザインの背景としてプリントにも対応してくれます。
レンガとウッドテクスチャを合成して作成したユニークでレトロな質感に仕上げたテクスチャ素材のひとつ。
ライトな色合いのウッドフロアをそのまま撮影したテクスチャ素材のひとつで、3種類の大きさから選択することができます。
たくさんの木目の集まりを撮影したあまり他では見かけないユニークな無料テクスチャ素材。
切り落とした太さの異なる木の断面を撮影したテクスチャ素材のひとつ。
ホームページの背景デザインなどに利用してもオシャレかもしれませんね。
ダーク系の濃い質感がお好きな方にオススメのテクスチャ素材のひとつ。
そのままポスターなどの背景デザインとして利用することのできそうなアート性の強いテクスチャ素材のひとつ。
何度もペンキを重ねてペイントしたようなグランジ風ウッドテクスチャ素材。
6種類の異なる質感のウッドテクスチャをまとめたお得なフリー素材のひとつ。
やや青みがかった白くペイントされた壁を撮影したテクスチャ素材。
深みのあるオシャレな赤色でペンとされたウッドテクスチャ素材、個人的にメモとしてエントリー。
そのまま背景デザインとして利用したい茶系ウッドフロアテクスチャ素材。
10種類の茶色の質感の強いウッドテクスチャをまとめたフリー素材のひとつ、木目など他にはないオリジナルデザインがポイント。
まだまだあります、追加分テクスチャ素材
以下にはダウンロードしておきたい無料テクスチャ素材を羅列していますので、お気に入りの一枚を見つけてみてはいかがでしょう。
継ぎ目のないデザインを作成するパターンファイルとして利用可能。
継ぎ目のないパターンファイルとしても利用可能となっています。
今回ご紹介していないウッドテクスチャのフリー素材をまとめた以下のエントリーも参考にしていただくとよいかもしれません。
[参照元 : 100 High Quality Wooden Texture Packs – Creative Design Magazine]