
毎月新しく公開されたフリーフォントをまとめています。
遅くなってしまいましたが、今回は2010年10月分のまとめエントリーとなります。
海外デザインブログWeb Design Ledgerで、最近公開されたばかりの新しいフリーフォントをまとめたエントリー「9 New High-Quality Free Fonts」が公開されていたので、今回はこちらをベースに新着フリーフォントをまとめてみました。
グラフィックデザインなどに利用することができるクリエイティブなフォントから、使い勝手の良いセリフフォント、また商用利用可能な日本語フォントなどをまとめていますので、一度見逃したフォントがないか確認してみてはいかがでしょうか。
詳細は以下から。
最近公開されたばかりの新しいフリーフォントまとめ 2010年10月度
極太でデザイン性の高いフリーフォントのひとつで、ロゴデザインなどに利用することができそうです。
※ 商用利用可能
アルファベットの角度や直線などをデザインしたユニークフリーフォント。
通常フォントと白抜きフォントの2種類が用意されています。
どこかやさしい印象を与えてくれるセリフフォントで、飲食店などのメニュー表デザインなどで利用してみてもよいかもしれません。
参照記事がスペイン語で分かりにくいかもしれませんので、こちらからどうぞ。
ヘッドラインや見出し文などに便利なゆるい印象のセリフフォント。
※ 商用利用可能
かわいらしい丸文字でデザインされたフリーフォントのひとつで、サムネイル画像のようにロゴデザインなどで活躍してくれそうです。
英語の長文、引用文、ヘッドライン用にデザインされた使い勝手の良いセリフフォントのひとつ。
FR Hopper 430と431のみ無料でダウンロード可能となっています。
※ 商用利用可能
縦長フォルムがキュートなフリーフォントのひとつで、アルファベットだけでなく、デザインにも利用することが可能なフレーム(枠)デザインも一緒にまとめられています。
太さの異なるラインを組み合わせることでデザインされたユニークなフリーフォントで、Illustratorで編集可能なAIファイルとして無料公開されています。
これなら簡単に色の変更なども行うことができますね。
※ 商用利用可能
広告などでも利用されている可読性のよいフリーフォントで、通常フォントに加え、イタリック調など合計4種類をまとめてダウンロード可能。
※ 商用利用可能 (要無料会員登録)
筆記体フォントを探している方にオススメのスクリプトフリーフォントのひとつ。
アルファベットも美しいのですが、数字や記号などもポイントとなります。
※ 商用利用可能
歴史を感じる古文書などで利用されている伝統的なセリフフォントで、レトロデザインなどでも利用することができそうです。
Espinosa Nova Regularフォントのみ無料でダウンロード可能となっています。
※ 商用利用可能
手描きされたようなグランジテイストをモチーフにデザインされたフリーフォント。
ちなみに1930年代の映画ポスターに影響を受けて作成されたそうですよ。
※ 商用利用可能
グラフィックデザインとの相性もばっちりな立体的なフリーフォントで、ポスター、フライヤーデザインなどにいかがでしょう。
※ 商用利用可能
前回のまとめエントリーでも紹介していますが、個人的に最近よく利用するのでメモとして。
デジタル表示されたような無機質なデザインが印象的なフリーフォントのひとつですが、それぞれ手描きでデザインされているそうです。
ミニマルデザインで利用することを想定してデザインされたフリーフォントで、10種類あるフォントスタイルの中より2種類(ALT Lautus Thin & Thin Italic)を無料ダウンロード可能となっています。
※ 商用利用可能
おまけ、補足事項
先日デザイナーさんよりご連絡をいただいていたのですが、紹介が遅くなってしまいました。
商用利用可能な日本語フリーフォントはまだ少ないのでありがたいですね。
IPAフォントの漢字も利用可能となっているので、利用する機会も多いのではないでしょうか。
@ Fontpo
このほかにも商用利用可能な2種類の日本語フォントも公開されていますので、こちらも参考にいかがでしょう。
@ Fontpo
@ Fontpo
[参照元 : 9 New High Quality Free Fonts – Web Design Ledger]
[参照元 : 11 Free High-Quality Free Fonts – Web Design Ledger]