
レストランや商品関連のウェブサイトは、多くのイメージ写真などを視覚的に楽しませてくれます。
またシンプルですっきりとしたデザインレイアウトはウェブ制作のアイデアにもなります。
海外デザインブログWeb Design Ledgerで、最近公開されたばかりのフード、カフェ関連のウェブサイトデザインを25個まとめたエントリー「25 Tasty Restaurant and Food Websites to Inspire You」が公開されていたので、今回はご紹介します。
以前「美味しそうなコーヒー、カフェ関連のウェブサイトデザイン90個まとめ」をご紹介したのですが、新しい魅力的なフード系ウェブサイトがいくつかリリースされていたので再度まとめたエントリーとなります。
どれも個性的なデザインばかりで、配色やレイアウト、ロゴなど参考にしたいパーツを探してみてはいかがでしょう。
詳細は以下から。
フード、カフェ関連のウェブサイトデザインまとめ
フラッシュを利用して制作された浮遊感たっぷりのアニメーションが魅力的なヌードルショップのウェブサイト。
多くのユーザーに受け入れやすい青を中心とした色使いも参考◎。
イギリスにある紅茶専門のカフェ&バーのウェブサイトデザイン。
太字フォントがインパクトのある縦型メニューバーを配置し、横にコンテンツを階段状に表示しています。
縦型ナビゲーションメニューの参考例その2。
アメリカ、テネシー州にあるレストランバーのウェブサイトデザイン、黒くペイントしたレンガ壁がオシャレな店内の様子をフルスクリーンでスライドさせています。
ブラジルのフード雑誌のオンラインウェブサイトで、ピンクをアクセントカラーに利用したマガジンスタイルを採用。
タイトル部分にウェブフォントを利用したサイトが増えていますね。
イギリス発、「Kateさんが手作り料理をケータリングで持ってきてくれる」ユニークなサービス。
おいしそうな料理の写真がたくさん利用されており、利用してみたくなってしまいます、。
アメリカのメキシカングリルレストランのウェブサイトで、アニメーションや効果音がユニーク。
紙テクスチャ素材を利用した背景デザインとカラーリングは参考としてメモ。
ぼかしエフェクトを加えた背景テクスチャがインパクト大なアメリカ、シアトルにあるレストラン用ウェブデザイン。
イタリアにあるレストランのウェブサイトデザインで、フルスクリーンにイメージ画像を自動スライド表示しています。
スタイリッシュなロゴカラーも参考になるのではないでしょうか。
新鮮野菜のみどり色とオレンジの組み合わせがポップでオシャレなウェブサイトデザイン、再掲。
ドイツ、デュッセルドルフにあるダーク系ウェブサイトデザイン、手書き風に演出されたボタンやメニュー、フルスクリーン背景画像、配色など参考にいかがでしょう。
アメリカ、オレゴン州にあるレストランやバーなどを紹介するメディア系ブログサイト。
手書き風フォントやデザインパーツがかわいらしくレイアウト、配置されています。
バーベキュー料理をユーザーで公開、共有しているアメリカンなウェブサービスサイト。
写真つきでレシピが公開されていたり、パーティーの感想などラフな感じがいいですね。
イメージ写真をフルスクリーンで表示した方眼紙のような背景がユニークなウェブサイト。
手書きスケッチされたメニューボタンなど自分で作成してみても面白いかもしれません。
イギリス、ロンドンにあるカジュアルレストランのウェブサイトデザインで、茶色を中心としたエレガントなカラーにグリッドレイアウトを利用。
細字スタイルフォントを利用することで高級感を演出することができます。
オーストラリア、メルボルンにある手作りケーキ、パン専門店のウェブサイトデザインのひとつ。
トップページに配置された立体的なスライダーが魅力的、手作り感を演出したいときに◎。
ブラジルにあるスムージーやヨーグルトアイスなどを販売している企業用ウェブデザイン。
ポップなカラーリングのロゴデザインとシンプルなグリッドレイアウトを組み合わせ。
※ 音が出ますのでご注意ください。
フランスにあるゴルフ場に隣接した古城をそのまま利用した超豪華ホテル。
全編フラッシュで作成されたエレガントな印象を演出しています。
※ 音が出ますのでご注意ください。
イギリスにあるレストラン用ウェブサイトデザインで、フルスクリーンで美味しそうなイメージ写真がスライドしています。
個人的にフード、カフェ関連のウェブサイトを作成するポイントをいくつかメモとして列記しています。
・ 食べ物や店内の様子を撮影したイメージ写真を多く利用した演出
・ トップ部分にイメージスライダーやアニメーションなど視覚的にユーザーを驚かせる仕掛け
・ ウェブフォントなどを利用することでフォントの幅広い表現方法を利用
・ twitterやfacebookなどのソーシャルメディアを利用し、専用の問い合わせページを作成
・ ネット上で予約ができるオンラインサービスを実装
[参照元 : 25 Tasty Restaurante and Food Websites to Inspire You – Web Design ledger]