
先日「Webデザイン制作を楽にしてくれるPhotoshop無料PSD素材72個まとめ」というエントリーでPSD素材をまとめたのですが、新たにたくさんの無料素材が公開されていました。
海外デザインブログDesignrfixで、比較的新しいPhotoshop用PSDファイルを60個まとめたエントリー「60+ Must Have Photoshop Files for Designers」が公開されていたので、今回はご紹介します。
最近の無料PSD素材はどれもピクセル単位でこだわった高品質なデザインばかりとなっているので、Webデザイン制作などに利用してみてはいかがでしょう。
詳細は以下から。
ダウンロードしておきたいPhotoshop用PSD素材ファイルまとめ
MP3ファイルなどを再生するオーディオプレイヤー、そのまま利用したいほど高品質。
立体感たっぷりにデザインされたマットタイプのUIデザイン素材セット。
世界地図上にユーザー情報を表示することができるPSDデザインファイル。
Clean featured Video Widget Design
動画に関するWebサイトやブログデザインに利用したいウィジェットデザイン用PSDファイル。
スライドショーなどに使える超立体的な影を加えたデザインPSD素材。
Clean Custom Lightbox Skin PSD
Lightboxを利用している方におすすめしたいシンプルなスキン用UIデザイン素材。
The Dark side of the Dribble Thumbnail
Dribbleにインスパイアされてデザインされたダーク系サムネイルボックス、各種アイコンなどもデザインされています。
Twitterフィードをウィジェット風にデザインしたダーク系UIデザイン素材、リツイートボタンなどもツールチップで出現します。
アップロードの進行状況を表示するプログレスバーをかわいいピンク色のストライプでデザインした素材ファイル。
課金制のWebサービスなどを展開しているサイトに利用したい立体的なテーブルデザイン素材。
お好みのデザインをギャラリー風に飾ってレイアウトすることができるPSD素材セット。
iPhoneで利用できるアプリの操作画面をまとめてデザインしたユニークなPSD素材。
ブラック、ホワイトの2種類が用意されたiPad2をそのまま再現したPSD素材、横置きにも対応しています。
Appleのデスクトップ用ディスプレイを本物そっくりに再現したPSD素材。
MacBookをモチーフに可能なかぎり本物そっくりに再現されたPSD素材。
スタイリッシュでオシャレな液晶テレビをモチーフにデザインされたPSDファイル素材のひとつ。
チョークを使って描くことのできる黒板の質感を再現、手書きフォントを利用するとよりリアル感がアップ。
アンティークでレトロな色使いが魅力的なリボンデザイン、Webサイトのヘッダーとして利用可能。
サムネイルやスライダーなどの角部分にレイアウトしたい立体的なリボンデザイン5種類セット。
光沢感、立体感ともにたっぷりでデザインされたカラフルなリボン素材のPSDファイル9種類セット。
テクスチャ素材を利用してよりリアル感を再現したバッジデザインのPSD素材。
めくれたような立体的にデザインされたステッカーデザイン9種類セット、テキスト、サイズ、色などの変更可能。
上記の無料PSD素材の横バージョンとして作成されたかわいいステッカーデザイン4種類セット。
空港で発着便を伝えるようなパタパタ式のフリップボードデザインのPSD素材。
そしてこちらがホワイトバージョンとなります。
WordPressテーマなどにレイアウトされている配色用つまみデザインPSD素材。
限りなく立体的に表現されたOn/OffスウィッチのPSDデザイン、どんな使い方をしましょうか。
立体的なリボン風デザインが印象的なPSD素材、やさしい色使い6色が収録されています。
ロゴデザインなどにも利用できそうな立体的なデザイン3種類セット、お好みで色の変更も可能。
アイコン素材としても利用可能な色見本帳、一緒にPSDファイルも収録しています。
1956 Russian Film Camera Zorki
古いロシア製のビンテージカメラをそっくりそのまま再現したPSD素材。
観衆が盛り上がっている様子をシルエットで表現したPSD素材、8種類のパターンが収録されています。
コミック漫画などに出てくるちょっと変わった吹出しデザイン12種類をまとめた素材セット。
この他のPSD素材をお探しの方は以下のボタンをクリックすることでコンテンツに移動します。
[参照元 : 60+ Must Have Photoshop Files for Designers – designrfix.com]
[参照元 : 25+ High Quality Free Resources for Designers – ZoomZum]