
自宅でパソコンを見たり、ちょっとした作業をしたりと便利なデスクスペース。
特にインテリアの中でも個性があふれるスペースのひとつではないでしょうか。
そんなオシャレでクリエイティブなデスクスペースのインテリアデザイン30種類をまとめたエントリー「30 Scandinavian Home Desks that Encourage Work Creativity」が公開されていたので、今回はご紹介します。
愛着のある椅子やランプに、お気に入りの写真やポスターなどなど。きっと作業もはかどるそんなスペースばかりとなっていますよ。
個性爆発、オシャレなデスクスペースのインテリアデザイン
シンプルですが、黄色と黒色のコントラストがオシャレなデスクスペース、モダンです。
長年雨風にさらされたような味わい深い机、これだけでも絵になりますね。
ベッドルームに備え付けられたデスク、壁に貼付けたモノクロ写真がクール。
アパートの廊下スペースを有効利用したデスクスペース、なんだかオシャレなネットカフェに居るような気分。
広々としたワンルームの一角にミシンを置いた作業工房が。
長机に椅子、ランプが2つずつ揃えただけのシンプルな空間、大事なものはクリップで留めておきます。
ワイヤーフレームで組まれたシンプルな書斎スペース、お客様にも対応できます。
廊下のデッドスペースを活用した骨太なデスクスペース。座り心地の良さそうな椅子が印象的。
思い切ってデスクスペースの壁紙を張り替えちゃったひとも居るようです、モノクロ写真がクール。
大きくくり抜かれたアルファベットはコルクボードの役目、ちょっと邪魔な気もしますが、。
暇な時間にパソコンタイム、太陽が明るく差し込む室内でリラックス。
何気ないスペースですが、自分だけの秘密基地のような感覚。
むき出しのレンガが味わい深い部屋の一角をデスクスペースとして利用、机は人格を表しますね。
もともと収納スペースだった場所にデスクを置いて書斎スペースに。ドアを閉めれば、これぞ個人用ネットカフェですね。
ファッションデザイナーさんでしょうか、深みのあるオレンジ色が統一感を表現しています。
こちらも室内のデッドスペースを活用した事例のひとつ、デスクに座るだけで気分が変わる、ふしぎです。
観葉植物を飾った窓ぎわにもうけられたデスクスペース、清潔感のある空間です。
丸いかわいらしい窓から外を見下ろすことができます、読書スペースにぴったりですね。
[参照元 : 30 Scandinavian Home Desks That Encourage Work Creativity – Freshome]