
ボタンひとつクリックするだけで、普段撮影した写真やお気に入りの画像などをプロカメラマンの様な仕上がりにしてくれるPhotoshop用アクション素材。
使い勝手のよさと無料配布されている素材の多さなどから、写真をデザインで利用する場合は個人的にもよく利用しています。
海外デザインブログSmashing Appsで、比較的新しく公開されたばかりのPhotoshop用アクション素材を50種類まとめたエントリー「50 Extremely Useful and Time Saving Free Photoshop Action Sets」が公開されていたので、今回はこちらをベースに個人的に見つけた素材も一緒にまとめています。
アクションファイルを使ったことのないひとも、これを機会にいかがでしょう。
詳細は以下から。
アクションファイルのインストール方法
アクションファイルのインストール方法はいくつかあると思いますが、「プリセット」フォルダの中にある「アクション」フォルダにドラッグ&ドロップする方法が簡単かもしれません。
作業画面上でのインストールは、メインメニューより「ウィンドウ」>「アクション」を開き、アクションメニューの右側にある小さなアイコンをクリックし、「アクションを読み込む」を適用することでも可能となっています。
写真の質感をアップするPhotoshopアクションファイルまとめ
夕焼けを3色の異なる色合いでペイントしてくれる風景画などに利用したいアクション素材。
写真を古ぼけたようなレトロテイストに加工してくれるアクション素材3種類セット。
普段撮影した何気ない写真もみどりや黄色、セピア色などの色味を加えることで、ストーリー性のあるアートによみがえります。
上記3つのアクション素材と同じデザイナーシリーズ、トイカメラ風のビンテージ風味を表現しています。
水のある風景で威力を発揮するアクションファイル、水の色を幻想的な色使いで加工します。
撮影した写真のコントラストを強く、明るくしてくれる加工アクション。
ピンク色のカラーフィルターを重ねたようなかわいい色使いのアクション素材。
ファッション雑誌に出てきそうなライティングを再現したアクションファイル。
印象的なセピア色に写真加工してくれるアクションファイルのひとつ。
海などの風景画を中心とした「夏」の写真が似合うアクションファイル。
こちらは風景画に赤みを加えることで、夕暮れ、秋の気配をかんじるエフェクトを表現しています。
ダイナミックな色使いが魅力的なHDRエフェクトもボタンひとつで完成です、HDR加工のチュートリアルも簡単ですよ。
ビンテージ風、トイカメラ風、モノクロなど全部で8種類のアクションファイル詰め合わせ。
空などを撮影した風景画で活躍する4色のカラーフィルターを再現したアクション素材。
セピア風の色あせたような質感を表現することができるアクション素材パック。
12種類の写真加工用アクションファイルをまとめたお得なセット、ひとつ持っておくと便利かもしれません。
あたたかい印象を与えてくれる写真加工用アクションファイル、個人的にブックマークとしてエントリー。
14色の異なる色のコントラストを表現することができるアクション素材、落ち着いた色使いが◎。
マシュマロというタイトルもかわいいのですが、幻想的な色使いが魅力的なアクション素材。
やや古ぼけて色あせたような質感を表現する写真加工用アクションファイル。
ノスタルジックなセピア色を完成させるアクション素材のひとつ。
写真中央部分にライティングを加えたようなアクション素材、ポートレイト写真などの加工によさそうです。
サーフィンなど海の写真の雰囲気をがらりと変えてくれるアクション素材、個人的にお気に入りとして。
写真の色味をおさえた背景デザインなどに利用したいアクションファイル。
[参照元 : 50 Extremely Useful and Time Saving Free Photoshop Action Sets – Smashing Apps]