
海外デザインブログDesign Modoで、クリエイティブなWebサイトデザインを35個まとめたエントリー「30 Fresh CSS Website Designs for Inspiration」が公開されていたので、今回はご紹介します。
彩り豊かな色使いは、今後のデザイン制作の参考にしてみてはいかがでしょう。
詳細は以下から。
フレッシュ&カラフルなWebサイトデザインまとめ
フルサイズで画面いっぱいにデザインされたポートフォリオサイト、フォントの色使いなども参考になりそうです。
カラフルでポップなベクターデザインが印象的なウェブサイト、余白スペースの使い方もポイント。
ダイナミックなアニメーションのスライダーエフェクト を使っており、清潔感のある色使いが参考になりそうです。
オシャレすぎる写真の使い方など特にお気に入りのウェブサイト。ウェルカムページ、かっこいいです。
水平方向にコンテンツ移動するユニークなレイアウトを使ったウェブサイト、立体感たっぷりに仕上げられています。
画面いっぱいで表示されるスライダーがユニークなWebサイトデザイン、絶妙な色使いに脱帽です。
とにかく一度見て、触れてもらうとこのサイトの良さが分かると思います、とにかくたのしいですよ。
コンテンツを読み進めるとさまざまなギミックが隠されている、ユニークなウェブサイト。
音楽バンドのメンバーをダイナミックに紹介していくシングルページ完結型のWebサイトデザイン。
Massive Digital Creative Agency
ウィンドウ幅に応じてレイアウトを変更した遊び心たっぷりなWebサイトデザイン。
視差エフェクトを利用してコンテンツを切り替え、それぞれ大量の写真を表示しています。
ギャラリーサイトの参考にしたいWebデザイン、読み込み時間がかかってしまうのが残念です。
スマートフォン携帯を触っているようなギミックの効いたWebサイトデザイン。
コンテンツに応じて、背景ごと切り替えてしまうユニークなスライダーを使ったWebサイトデザイン。
車の性能をユニークな動きと一緒に説明したWebデザインのひとつ。ヘッダ部分のスライダー、立体的すぎます。
核爆弾の脅威について分かりやすく、ポップに伝えてくれるWebサイト。タブをクリックすることで、コンテンツが展開します。
フルサイズで写真を表示し、水平方向にスムースにアニメーションしながらコンテンツが切り替わります。
こちらもフルサイズで写真を利用した具体例のひとつ、ナビゲーションメニューはオンマウスすることでスライドで詳細を表示します。
アニメーションたっぷりで展開されるダイナミックなWebサイトデザイン、タイポグラフィーデザインもオシャレ。
[fancy_box][参照元 : 30 Fresh CSS Website Designs for Inspiration – DesignModo][/fancy_box]