
たまにはパソコンを閉じて、ペンを握って文字を書くと、手書きの良さを実感します。
手書きされた文字は、感情を表現したような、ユニークでやさしい印象を与えてくれます。
海外デザインブログNaldz Graphicsで、手書きスケッチされたフリーフォント素材30個をまとめたエントリー「A Collection of Free-To-Use Sketch Font for Designers」が公開されていたので、今回はご紹介します。
筆記体スタイルに手書きの質感をミックスしたフォントや、人気の高いヘルベチカ(英: Helvetica)タイプ、細字スタイルなどがまとめられています。
フォント素材はどれも無料ダウンロード可能となっていますが、使用に関するライセンスがそれぞれ異なりますので、ご確認のうえご利用ください。
詳細は以下から。
手書きした質感を表現、スケッチ風フリーフォント素材まとめ
ロゴデザインなどに利用されていそうな、筆記体スタイルのスケッチ風フォント。
※ 個人利用可能
こちらもデザインとの相性がばっちりな、筆記体フリーフォント素材。飾りパーツもフォント入力で、再現可能。
※ 個人利用可能
大文字アルファベットに遊び心がつまった、エレガントな印象のスケッチ風フォント素材。
※ 個人利用可能
女性らしいかわいい雰囲気を表現した、スケッチ風フリーフォント。カフェやレストラン関連にいかがでしょう。
※ 個人、商用利用可能
ステンシルフォントに手書きの質感を加えた、ユニークなフリーフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
ゴツゴツとした太字セリフスタイルを、ボールペンで塗りつぶしたようなフォント素材。
※ 個人利用可能
フォントサイズを考えながら、デザインした下書き工程もそのままデザインにした、フリーフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
クレヨンでこすって、デザインしたような、ユニークな質感を表現したフリーフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
見出し文やヘッドラインとして利用したい、インパクトのある太字フォント素材。
※ 個人利用可能
某ブランドのロゴをモチーフに、手書きデザインで再現した、フリーフォント素材。
※ 個人利用可能
横長でつぶしたようなデザインが印象的な、細字スタイルの手書きフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
無造作にテキストをなぞったような質感の、手書き風フリーフォント素材。
※ 利用に関するライセンス不明
オーソドックスな細字スタイルのフォントデザインに、手書きの質感を加えた、可読性のよいフリーフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
すべて大文字のコミカルなスタイルが◎な、スケッチ風フリーフォント素材。ロゴデザインなどにいかがでしょう。
※ 個人利用可能
ラフなスタイルで手書きされた、太字スタイルのフリーフォント素材。グラフィックデザインとの相性も良さそうです。
※ 個人、商用利用可能
手書きの筆圧を変えることで、グラデーションの質感を表現した、フリーフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
親しみやすい雰囲気の丸文字フォントを、ランダムでラインで囲んだ、手書きフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
レトロタイプフォントを、ラフに色付けした、遊び心のあるデザインフォント素材。
※ 個人利用可能
かわいいロゴやイベント名などに活用したい、大文字スタイルの手書きフォント素材。
※ 個人利用可能
こちらも大文字アルファベットのみでデザインされた、塗りつぶしタイプのフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
洋服などの生地に縫い込んだ、そんな質感を表現した、手書きフリーフォントのひとつ。
※ 個人利用可能
実際に手書きしたデザイン文字を、スキャナーで読み込んで加工した、フリーフォント素材。
※ 個人、商用利用可能
アルファベットにグラフィックアートの要素を加えた、ユニークデザインのフリーフォント素材。
※ 個人利用可能
じつは同じような記事を、以前に投稿していました、。フォントの使い方サンプルとして参考までに。
[参照元 : A Collection of Free-To-Use Sketch Font for Designers – Naldz Graphics]