
時間をかけてデザイン、制作したWebサイトをお披露目するときどうしていますか。
たとえばクライアントに見せたり、プレゼンテーションに使うときは、デザイン用スクリーンショットを用意してみてはどうでしょう。
海外デザインブログHongkiat.comで、各ブラウザの枠フレームのみをデザインした無料PSD素材20個をまとめたエントリー「20+ Free Web Browser Frame PSD Templates」が公開されていたので、今回はご紹介します。
枠フレームに完成したWebサイトのスクリーンショットをはめ込むだけで、質感をグッと高めることができそうです。
モックアップデザインの枠組みとしても利用することができ、アイデア次第で用途もさまざまですね。
詳細は以下から。
プレゼンやサイト作成に◎、各ブラウザ枠フレーム用PSD素材まとめ
ChromeやFirefox、Explorerなど、合計7種類のブラウザのウィンドウデザインに対応した、便利PSDデザイン素材セットです。
上記セットと変わりませんが、ブラウザのバージョンがよりアップデートされた無料フレームPSD素材となっています。
アドレス入力欄とボタンのみのシンプルすぎる、ブラウザー枠フレームPSD素材となっています。
Macbook利用時のGoogle Chromeウィンドウを、そっくりそのままPhotoshopで再現しています。
こちらもGoogle Chromeをモチーフにしていますが、黒を基調としたスタイリッシュなブラウザーフレーム。
サイトデザインをよりアピール、訴求することが可能かもしれません。
OS Xに対応したGoogle Chromeのブラウザ枠フレームPSD素材で、モックアップ作成などにも活用可能となっています。
1px単位で完全再現された、Google Chromeウィンドウ用PSD素材ファイルのひとつで、サムネイル画像をはめ込むだけのお手軽素材となっています。
やや丸みを帯びたスタイルが印象的な、ブラウザ枠フレーム用PSD素材です。
サンプル用イメージ写真があらかじめ用意されており、編集も簡単でした。
Free PSD: Simple Browser Surround
当サイトでもよくご紹介している、Premium Pixelsが作成した、シンプルな枠フレームPSD素材です。
矢印マークだけがデザインされた、ごくシンプルな枠フレームPSD素材。
利用するかしないかによって、第一印象ががらりと変わってきそうです。
Browser Frame with Auto Reflection (PSD)
お好みのスクリーンショットを、指定されたレイヤーに配置することで、映り込みを自動的に表現してくれます。
Free Browser Form Elements PSD
こちらは枠フレーム以外にも、利用されているボタンなどのUIデザインも一緒にしたPSD素材セットです。
ブラウザだけでなく、通常利用するデスクトップウィンドウなど5種類に対応した無料PSD素材。
ウィンドウ最大幅960pxのグリッドラインがレイアウトされた、Webデザイン制作向けPSD素材ファイルとなっています。
シンプルなブラウザ枠フレームだけでなく、虫めがね機能も一緒にデザインされています。
Firefoxバージョンの枠フレームデザイン用PSD素材なども、一緒に収録されています。
OS Xに対応した、Safariブラウザ用フレームデザインPSD素材です。
プレゼンテーション用に、ブラウザデザインにテクスチャを追加した、PSD素材ファイル。
[サムネイル@ : Preview WIndow (PSD) – FreeTitans]
[参照元 : 20+ Free Web Browser Frame PSD Templates – Hongkiat.com]