
海外デザインブログiPSDで、さまざまなデザイン制作に対応する、Photoshop無料グラデーションを100+個まとめたエントリー「100+ Free Sets of Photoshop Gradients」が公開されていたので、今回はご紹介します。
グラデーションツールを利用することで、味気ない背景デザインにより立体感を与えたり、ボタンなどのインターフェースカラーなど幅広い用途に活用することができそうです。
詳細は以下から。
Photoshop用グラデーションファイルのインストール方法
まずお好みのグラデーションファイルをダウンロードしましょう。
ほとんどの場合、zipファイルなどで圧縮されているので解凍しておきましょう。
フォトショップを開き、メインメニューより「編集」>「プリセットマネージャー」を選択します。
「プリセットの種類」をスタイルとし、「読み込み」ボタンをクリックします。
あとは解凍しておいたレイヤースタイルを保存しているフォルダを選択したら、完了です。
「プリセットマネージャー」は、グラデーションのほかにも、ブラシ、スウォッチ、レイヤースタイル、シェイプなども同じ要領でインストールすることが可能です。
保存しておきたい、無料Photoshopグラデーションファイルまとめ
アクリル絵の具でペイントしたような、色の混ざり具合が絶妙なグラデーション40種類セット。
赤というか、ピンク色を基調にさまざまな色とのコンビネーションが印象的なグラデーション40個。
イメージ写真などに重ねて利用することで、ビンテージテイストを作成可能なグラデーション。
重ねたレイヤーの描画モードは「オーバーレイ」、「ソフトライト」がオススメですよ。
最近のデザイントレンドでもある、ビンテージテイストを簡単に表現できるグラデーション75個。
ややくすんだような、落ち着いた色使いを中心とした、合計100種類のグラデーションカラー。
Realistic Sky Photoshop Gradients
タイトル通り、さまざまな表情、時間帯に応じた空色グラデーション15個セット。
雲ブラシでペイントすれば、本物そっくりな空を再現することができますよ。
これから暑くなる夏の季節にぴったりな、海をモチーフにしたグラデーション140種類セット。
水中の様子を表現したグラデーションセットで、浅いところから深いところまで対応できそうです。
企業用サイトなどでもよく利用される、みどり色をモチーフにした、淡いグラデーション8種類。
人物イラストに色付けするときに活躍しそうな、肌の色をモチーフにした126種類のグラデーションカラーセット。
キラキラ感たっぷりな黄金ゴールドなグラデーション50種類セット。
メタリックな質感を忠実に再現した、モノクロテイストのグラデーションカラー12種類セット。
こちらもメタリック、クローム系デザインに活用したい、モノクログラデーション110種類セット。
他のレイヤーと重ねることで、お好みのカラーリングのグラデーションを作成可能です。
チョコレートをモチーフに、高級感のあるダーク系グラデーションカラー16種類セット。
タイトルのままですが、Apple製品の壁紙やインターフェース、ボタンなどに利用されている、グラデーションカラーを再現した無料セット。
同系色を使ったグラデーションカラーが130種類収録されており、ボタンデザインなどにも応用できるカラーリング魅力的となっています。
カラフルな色使いが特徴のひとつで、背景デザインなどにも最適なグラデーションカラー30種類。