
海外デザインブログGoMediaZineで、印象的なレイアウトでブランド力を高めたイメージ写真58枚をまとめたエントリー「58 Beautiful Branding Layouts」が公開されていたので、今回はこの中からいくつかピックアップしています。
これらの写真には、ロゴデザイン同様、ステーショナリーセットやロゴをあしらった、さまざまな小物と一緒に撮影されています。ブランド力を高めるだけでなく、ブランドに個性やスタイルを吹き込むことができそうです。インスピレーションの参考にいかがでしょう。
詳細は以下から。
ブランドイメージをアップする、レイアウトサンプルまとめ
マカロンショップのブランディングレイアウトで、お菓子と一緒にステーショナリーグッズをレイアウト。
スキン用品を販売する会社ブランディングで、ロゴをあしらった各種製品とiPadに表示したホームページも一緒に撮影。
マルチカラーを利用した、カラフルながらも落ち着いた印象を与えてくれるブランディングレイアウト。
メンズファッションのブランドコンセプトで、無骨でワイルドなアイテムが揃っています。
ドーナツやクッキーなどを販売するカフェのブランドコンセプト用レイアウト。
架空スウィーツショップがコンセプトになっており、バザーやフェアなどでも利用できるお手軽さ。
肉屋のブランディングをした、珍しいコンセプトレイアウトで、生肉があることで一目で分かってしまいます。
こんなかっこいい裁縫セットなら、苦手な方も思わず挑戦してみたくなるのでは、、。
新しくオープするレストランバーのコンセプトで、名刺やステーショナリーセットと、アルコール瓶やフォーク、ナイフなどと一緒に撮影。
ドイツ人デザイナーが作成した、郵便荷物に押すスタンプやステッカーをまとめています。
レストランのブランドコンセプト一式で、メニュー表も一緒にモノクロで統一されています。
Italian Pasta Brand – Bachelor Thesis
イタリアのパスタ会社のブランドレイアウト、モノトーンでまとめたエレガント&クール。
木箱に焼印されたロゴデザインが素敵な、自然のぬくもりを感じるブランド展開ですね。
仕立てテイラーのブランディングレイアウトで、クラシックでスタイリッシュな印象。
バーベーキューなど肉料理をメインにしたレストランのブランドコンセプト。
オレンジ色がアクセントになった、素敵かわいいブランディングレイアウト。
レトロ、ビンテージな色使いに、鹿マークが印象的なブランディングレイアウト。
飲食レストランのコースターやメニュー表、Tシャツなどをまとめて撮影したブランディングレイアウト。
デザイナーさんがセルフブランディング用に作成した、ステーショナリーセットなど一式。
フォントが配置されているだけのミニマルデザインで、ブランド名を最大限に生かしています。