
世界中のサイトやブログで、無料公開されているPSDデザイン素材は、ほぼ毎日のペースで更新されていることもあり、すべての新しいデザインに目を通すのはなかなか難しいものです。
海外デザインブログOnextrapixel.comで、デザイン制作に活用したい、高品質な無料PSDデザイン素材50個をまとめたエントリー「50 of the Best PSD Freebies」が公開されていたので、今回はこちらをベースに、個人的にブックマークしておきたい、お気に入りフリーPSD素材ファイルをまとめています。
そのままデザイン制作に活用しても良いですし、無料ダウンロードしたPSDファイルを眺めることで、世界基準のデザインテクニックを学ぶこともできますよ。
詳細は以下から。
デザイン作業を楽にする、高品質フリーPSDデザイン素材まとめ
発売されたばかりのiPad miniのデザイン制作に活用したい、無料ベクターPSD素材ファイル。白、黒2バージョンが収録されています。
スマートフォンやタブレット端末、デスクトップなどレスポンシブデザインのモックアップに便利なプレゼンテーション用PSD素材。
超リアルな影シャドウなどをデザインすることで、Phtooshopで完全な立体3Dデザインを完成させています。
立体感が特長たっぷりな21種類のライン線を描いた、ユニークなPSDデザイン素材セット。利用することでモダンで、スタイリッシュな雰囲気を演出できます。
合計8色のカラフルな配色でデザインされたボタン素材用PSDセットで、それぞれ通常時、ホバー時、アクティブ時の3種類ずつ用意されています。
ざらざらとしたノイズ感を演出した、思わずクリックしたくなるボタンPSDデザイン2種類。
程よい立体感が演出された、グロス感が美しいUIデザイン素材セット。
ダーク系デザインに赤、黄色、緑の3色でデザインされた、スタイリッシュなチャート系インターフェースデザインPSDセット。
ホームページやブログ制作に活用したい、ひとつずつ作り込まれたミニアイコンPSD素材セット。作り方の参考になりそうなのでメモとして。
お好みで用意したイメージ写真を、手軽に差し替えることができる、額縁をデザインしたPSD素材。
7種類の継ぎ目の無い、本物そっくりのウッドパネルをデザインする、無料パターン素材セット。PSDファイルの他に、jpegファイルも収録しています。
ビンテージ感たっぷりなグランジ風に作成された、レトロ風切手デザイン2色セット。
半透明ガラス風にデザインされた、ツールチップ型PSDインターフェースデザイン。
コンテンツをレンガのように並べる、Pinterest風レイアウトで作成された、ブログ用PSDデザイン。
Free PSD Blog Template Web Design
ブログサイトを作成するときに参考にしたい、 シンプルスタイルのPSDレイアウトデザイン素材。グリッドレイアウトを使い、配色の参考にもなりそうです。
白、黒、モダン3色のレイアウトが、あらかじめ用意されており、左サイドバーにナビゲーションが固定された、ギャラリースタイルのWebレイアウトPSD素材。
デスクトップアプリのインターフェース画面としても活用可能な、ToDoリストをモチーフにしたレイアウトデザインPSD。
自分のスキルや職歴などをまとめるレジメ、履歴書をモチーフにした、チャートグラフ素材セット。
アイコンとボタンをあしらった、そのままHTMLによるコーディングも可能な、シンプルで読みやすいテーブル用PSDデザイン。
立体的なデザインを意識してデザインされた、イメージ写真スライダー用PSD素材。 ツールチップでサムネイル画像を表示するようになっています。
写真加工アプリInstagramのプロフィール画面をコンセプトデザインとして作成した、PSDデザイン素材。