
海外デザインブログSplashnology.comで、Webデザイン制作に活用したい、無料PSDテンプレート素材をまとめたエントリー「50 New and Free PSD Website Templates」が公開されていたので、今回はご紹介します。
紹介されているテンプレート素材は、HTMLコーディングを想定して、パーツごとにフォルダ分けされているので、デザイン編集作業も楽に行うことができそうです。あとは、Photoshopのスライスツールを使えば、コーディング作業でも迷うことなく、作業を進めることができます。
詳細は以下から。
デザイン性の高い、無料PSDウェブサイトテンプレートまとめ
余白スペースをたっぷり使い、1カラムデザインのミニマル系Webテンプレート素材で、3ページ分レイアウトが収録されています。
Minimal Portfolio Template PSD
制作実績などを掲載するポートフォリオサイトやギャラリーサイトに適した、グリッドレイアウト型PSDテンプレート。モバイル表示用レイアウトも同時収録です。
制作実績などを掲載するポートフォリオサイトに適した、ソート機能付きギャラリースタイルのPSDテンプレート素材。
デザイントレンドにもなっている、フラットデザインを採用した、エメラルドグリーンの配色が素敵な、無料PSDテンプレート素材。
3色のカラフルな配色が印象的だった、フラットデザインをモチーフにしたPSDテンプレート。
デスクトップ表示だけでなくモバイル、タブレット端末表示にも対応する、レスポンシブレイアウト作成に便利なPSDファイル。
デスクトップ、モバイル表示用テンプレート素材が、それぞれ収録されており、配色やレイアウトテクニックの参考に。
Multipurpose Website Template PSD
イメージスライダーに、アイコン付きサービス紹介、ブログコンテンツ表示など、幅広い活用方法がありそうなテンプレート素材。
ゴールドをアクセントカラーに利用した、スタイリッシュなイメージを演出した、万能PSDテンプレート素材。
特にヘッダー部分での、コンテンツの並べ方やソーシャルメディアへの誘導など、参考になる点も多い無料テンプレート。
企業サイトに向いたコンテンツ内容で、サービス内容やお問い合わせなど必要事項を、清潔感たっぷりにレイアウトしています。
デザイントレンドを意識した、フラット感を演出したすっきりとしたテンプレートPSD。
3色展開、デザイン性の高いフリーテンプレート素材で、こちらの記事で詳しく触れています。
水平方向へのコンテンツ移動を想定した、ユニークなレイアウトとなっており、絶妙なドロップシャドウなどデザイン性も◎。
商品やサービス紹介ページ用レイアウトに活用したい、コンテンツにフォーカスした配置は参考になりそうです。
Beautiful Travel and Hotel Website
ホテル予約や旅行のプランを計画する、オンラインサービス用PSDテンプレート素材。
リゾートホテル用ホームページを想定した、合計12ページに及ぶ、豊富なレイアウトが魅力的な無料PSDテンプレート。
オンラインで電子書籍を販売しようと考えている方、いかがでしょう。各種取扱いページなどもデザインされています。
ヘッダー部分にイメージスライダーを配置し、グリッド状にコンテンツを並べたレイアウト。
むらさき色のやさしいカラーリングに、円サークルなどトレンドも意識した、すっきりレイアウト。
イメージ写真の販売を目的とした、Webサービスを想定した、やさしい色使いの特殊Webサイト用テンプレート。
Windows 8から採用された、ブロック状レイアウトを再現した、ユニークなグリッドタイプのPSDファイル。
商品を選択しやすいメガドロップダウンや、大きな広告バナー、すっきりとした商品レイアウトなどすぐにでもショッピングサイトを制作できます。
ギャラリーやポートフォリオサイトに向いている、イメージ写真をブロック状に配置する、ビジュアル重視型Webレイアウト。
質感にこだわる、ウェブサイト用無料テンプレートPSD素材20個まとめ
こちらのエントリーでも、今回未紹介のテンプレート素材をご紹介しています。
参照元リンク : 50 New and Free PSD Website Templates – Splashnoology.com