
Photoshopを学ぶ方法のひとつとして、世界中のデザインチュートリアルを見ながら、真似して作品を完成させていく方法があります。Photoshopの基本的ツールの使い方から、高度のデザインテクニックまで幅広く習得することができます。
海外デザインブログSmashing Appsで、新しく公開されたPhotoshopチュートリアルをまとめたエントリー「Colleciton of New and Cool Photoshop Tutorials」が公開されていたので、今回はこちらをベースに、個人的にブックマークしておきたいチュートリアルを追加しています。
詳細は以下から。
デザインテクニックを盗む、Photoshopチュートリアルまとめ 2013年8月度版
世界的大スターの新アルバムをそのまま、完全再現するユニークな動画チュートリアル。
写真のように見えて、一部分だけが動いている、ユニークなGIFアニメーションの作り方が紹介されています。
イメージ写真のレタッチ加工に使える、簡単テクニックを動画で紹介しています。
Illustratorのビットマップ機能を利用したデザインテクニックで、リアルワールドをピクセルアートにしてしまいます。
まるでプラスティックが顔を覆っているような、不思議なエフェクトを実現するチュートリアル。
Photoshopを使えば、ほんの数ステップのみで、手軽に3Dデザインをたのしむことが可能です。
Webサイトにイメージ写真を利用するときに、気をつけたいポイントをまとめているので、Photoshopを使うときにも参考になりそうです。
こちらはIllustrator用チュートリアルとなりますが、デスクトップ背景などにも適したデザインを完成させます。
Cinama4Dを使い作成された、デザインオブジェクトをベースに、液体が飛び散る様子を表現し、完成させます。
コンセプトとなるイメージ写真をベースに、ゼロから飛行機を描くプレミアムチュートリアル。
Photoshopが得意とするデジタルペイントと、写真合成テクニックがミックスさせた、ユニークなチュートリアル。
沈没船に巻きつく巨大ダコが印象的な、リアリティ抜群なデザインチュートリアル。
Photoshopのフィルター機能を使い、個別に色味を整えたり、背景にイメージ写真を重ねるときのポイントなどを、詳しく解説したチュートリアル。
合成したデザインの色調を整える、カラーフィルタ機能は覚えておきたいテクニックのひとつ。
コンセプトに応じて、マスクツールや、パペット機能などさまざまなツールの使い方を覚えることができます。
花柄だけでなく、水彩絵の具テクスチャなど、柔らかい印象を表現するデザインチュートリアル。
あらかじめ用意しておいた複数のイメージ写真を合成することで、オリジナルの空間を作り上げます。
イメージ写真にライティングエフェクトを追加するときのポイント
風景画やポートレイト写真に、キラキラと輝くライティング加えるテクニックをご紹介。
かすれ具合がクールなレタープレスエフェクトをデザインする方法
グランジテイストを加えた、ロゴデザインを気軽に作成することができる、簡単テクニックをご紹介。
本物の石テクスチャ素材をつかい、質感とリアル感にこだわった文字テキストエフェクト。
レイヤースタイルを中心に使い、植物などのデコレーションがリアルさを演出した、プレミアムチュートリアル。
本物そっくりなメタルの質感は、他の作品にも対応するデザインテクニックのひとつです。
最新デザインテクニックを学ぶ、Photoshopチュートリアル、作り方まとめ 2013年7月度
先月まとめたデザインチュートリアルも、ご一緒にいかがでしょう。
サムネイル@ : Adobe Illustrator Tutorial: Design an Isometric Infographic – DigitalArts
参照元リンク : Collection of New and Cool Photoshop Tutorials – SmashingApp.com