
海外デザインブログDesign Instructで、デザイン性にこだわった美しいショッピングサイトデザインを30個まとめたエントリー「30 Beautiful Online Shops for Inspiration」が公開されていたので、今回はご紹介します。
2014年のデザイントレンドを多くのサイトが取り入れており、モバイルやタブレット端末などからでもショッピングがたのしめるように、レスポンシブデザインを採用しているサイトも増えいています。今後ショッピングサイトを作成するときの参考にしてみてはいかがでしょう。
詳細は以下から。
デザイン性にこだわった美しいショッピングサイトデザインまとめ
チョコレートを中心としたスイーツを販売しているサイトで、食欲をそそるイメージ写真を使用したフラットデザインを採用。
モノクロ写真をコンテンツサムネイルに利用し、パララックス効果を組み合わせインタラクティブなレイアウトを実現。
多くのショッピングサイトでグリッドレイアウトを採用し、商品をまとめて閲覧できる工夫がされています。
ウッドパネルを使用したiPhoneケースの紹介、販売を行っているサイトで、コンテンツごとにイメージ画像が切り替わります。
フルスクリーンイメージが印象に残るストリート系アパレルブランドのショッピングサイト。遊びココロのあるレイアウトは参考に。
取り扱いしている商品を実際にモデルが着用し、撮影したイメージ写真はパララックスエフェクトを加えて表示されます。
機能的なインテリア家具を販売しているサイトで、商品に注目が最大限届くように、余白スペースをたっぷり使用したレイアウトが素敵。
入荷した商品についてより詳しくお知らせする特設コンテンツページは、より購買意欲を高めてくれます。
人気のフラットデザインを採用したジーンズ専門店で、グリッドレイアウトでスッキリと商品を並べています。
高品質なイメージ写真とタイポグラフィーをすっきりと組み合わせた広告バナーに、視線が自然とあつまります。
サムネイルホバーに2014年トレンドカラーの淡いむらさき色を採用した参考サイト。
フルスクリーンで表示されるイメージ写真スライダーは、ブランドイメージともマッチしており、ショッピングサイトと企業メディアを組み合わせた形。
まるで写真集を見ているような高画質イメージ写真を並べ、アウトライン型ボタンが印象的なデザイン。
トップページ部分にイメージスライダーを採用し、人気コンテンツをよりアピールするレイアウトでユーザーを誘導します。
デザイントレンドをより意識したデザインレイアウトで、モバイル端末でも表示されるレスポンシブデザインを採用。
機能的でモダンなインテリア家具を紹介、販売しているサイトで、できるだけテキストを省略したミニマルデザイン。
豊富なセレクションをたのしむことができる、ネクタイ専門のショッピングサイトで、カテゴリーに特化したつくりが特長。
専門的知識が必要になる高度なガジェットも、配色と余白スペースを考慮することで、お洒落に見せてしまいます。
レンガ状に並べられた作品は、まとめて商品を確認したいときに参考にしたいレイアウト案。
商品が背景に浮かび上がるよう並べられており、思わずクリックして詳細を見たくなる仕掛けが。
商品を着用したモデルイメージをパララックスエフェクトで次々と切り替える、見ているだけでもたのしいサイト。
サムネイル@ Mah Ze Dahr Bakery
参照元リンク : 30 Beuatiful Online Shops for Inspiration – DesignInstruct