
海外デザインブログCreativesWallで、Webデザイン制作に活用できる、高品質な無料PSDテンプレート素材をまとめたエントリー「Stunning Free PSD Website Templates」が公開されていたので、今回はこちらを中心に、新しく公開されていたフリーアイテムをまとめて、一緒にご紹介します。
もちろんそのまま利用することもできますし、PSDファイルがどのように作成、整理されているのか、またレイアウトや配色の参考にしてみてはいかがでしょう。
詳細は以下から。
Webデザインに取り入れたい、高品質な無料PSDテンプレート素材まとめ
旅をテーマにしたデザインは、イメージ写真や動画などビジュアルを中心とした、ミニマルスタイルで表現されたPSDテンプレート。
幅広いデザイン案件に活用できる、Emailレイアウトを想定したPSDテンプレート。
デザイントレンドを意識的に取り入れた、フラットスタイルのPSDテンプレート。
Free Website Template by Kaan Eryilmaz
制作実績、メンバー紹介、お問い合わせコンテンツを並べた、シングルページ型レイアウトを採用。
エメラルドグリーン色をアクセントカラーに、ミニマルスタイルのテンプレートを完成。幅広く活用できそうなアイテムです。
紺色の落ち着いた背景に、パステルカラーの配色がユニークな企業サイト向けPSDテンプレート。
モバイルアプリ向けランディング、特設ページレイアウト用テンプレートPSD。
イメージ写真やビデオ動画を使ったコンテンツが多い、ポートフォリオサイトなどにいかがでしょう。
左固定ナビメニューを採用した、ギャラリーサイト向けテンプレート素材。
個人用ポートフォリオサイト向けテンプレート素材。
企業サイトを想定した、清潔感のあるスッキリとしたレイアウトが魅力的な、マルチに活用できるPSDテンプレート。
3種類のトップページ、6種類の商品一覧ページ、4種類の商品ページと豊富すぎるレイアウトを収録した、うれしい無料テンプレートセット。
こちらもEコマース系サイトに活用したいテンプレートで、Bootstrapをベースにしたフレームワークで作成されています。
定期的に送られてくるEmailニュースレターにも、トレンドデザインを採用することで、豊富なコンテンツを並べることができます。
Webサイト制作で想定できる、あらゆるコンテンツ用レイアウトを盛り込んだPSDテンプレート。スタイリッシュな配色も参考としてメモ。
Portfolio Homepage PSD Freebie
イメージ写真の素敵なホバーエフェクトなども考慮された、シンプルな個人ミニブログ向けテンプレート。
モノクロテーマのPSDテンプレートで、背景イメージを変更することも可能です。
Free Minimalist One Page PSD Template
シンプルなグリッドで表現された、ポートフォリオなどに活用したいシングルページ型レイアウト。
機能ごとに分かりやすくまとめられたナビメニューに、余白スペースをたっぷり使ったレイアウトが素敵です。
こちらもダッシュボード向けレイアウトで、モノクロ配色がスタイリッシュなPSDテンプレート。
Agency / Business Website Template PSD
サービス紹介やお問い合わせなど、複数のコンテンツを1ページにまとめ、企業サイトにも活用できるレイアウト。
Webサイトのフレームワーク作成にも活用できるほど、シンプルさを極めたスタイルとレイアウトは使い勝手も良さそうです。
参考 すぐ使える!PhotoshopのすごいWebサイトテンプレートPSD素材まとめ
前回まとめたエントリーも、デザインや配色の参考になりそうなPSDテンプレートを揃えています、いかがでしょう。
サムネイル@ : InkTattoo – The Uncreative Lab
参照元リンク : Stunning Free PSD Website Templates – CreativeWalls