
新しい年を迎え、今年もWebデザイン制作に活用できる無料素材を見つけ、あつめていこうと思います。今回はデザインインスピレーションの参考にできるだけでなく、デザイン制作をスピードアップする新作UIコンポーネント素材をまとめてご紹介します。
パネル状にUIコンポーネントが並べられているので、パズル感覚でデザインを楽しむことができるだけでなく、カラフルで印象的な配色は実践的なサイト制作の参考にも役立ちます。
詳細は以下から。
2015年デザイナー注目!実践で使える無料UIコンポーネント素材30個まとめ
ヘッダーやフッターなど9つのタイプに分けたUIコンポーネントは、並べることで自由なウェブレイアウトを実現でき、合計30種類のパーツが収録されています。
個人ブログからギャラリーページ、ショッピングページまで幅広く対応する、フラットスタイルのUIコンポーネント素材が充実しています。
こちらもパネル状にウィジェットパーツを揃えており、ブログメディアなどに役立つアイテムが中心に収録されています。
余白スペースを十分確保したミニマルデザインが印象的で、大きめのサムネイルを多用したビジュアル重視のデザインが最新トレンドを反映しています。
親しみやすいパステルカラーをベースとした配色が魅力的なアイテムで、ブログやWebサイトに必要なデザインパーツが揃います。
鮮やかな配色が特徴のUIキットで、背景が透けてみえるぼかしエフェクトを採用したフラットスタイル。
画面ディスプレイが広く、他の端末とスクリーンサイズが異なるiPhone 6 Plus用のGUIデザインキット。
タイトル通りiOS 8に対応したUIデザインを手軽に完成できる無料コンポーネントキット。Photoshop用PSDファイルとSketchファイルが用意されています。
Material Design Sketch Template & Icons
Googleマテリアル・デザインのUIコンポーネントを完全再現しています。ただしMac用アプリSketchのみ対応。
レスポンシブデザインが登場したことでより複雑になったページ遷移、 フローチャートを用意された72種類のコンポーネントを使って、手軽に作成できるフレームワーク。PSD、Ai、Sketchファイルをすべて収録しています。
不要なパーツを削ぎ落した、マテリアルデザインにも通じるミニマルスタイルのUIコンポーネントキット。
透明感たっぷりなUIコンポーネントが揃っており、絶妙なグラデーションカラーが全体のイメージを統一しています。
スキーやスノーボードなどウィンタースポーツを題材に、アイコンや数字が見やすいUIデザインセット。
ほんのりとドロップシャドウを各パネルに適用した、今年注目のデザインスタイルのひとつです。
カラフルな配色にGoogleマテリアルデザインを採用した、やや立体的なスタイルで作成されています。
やや丸みのあるカード状UIデザインが、グリッド上に整列して並べられており、オレンジ色グラデーションが素敵。
ダーク系背景にフラットスタイルで作成されたカレンダーや天気予報ウィジェット、ナビメニューなどのUIパーツが収録されています。
青色をメインカラーに統一されたUIデザインキット。
透明感のある水色をテーマカラーに作成されたウィジェット系UIコンポーネントが揃います。
黒とターコイズ色のスタイリッシュな配色が魅力的なUIデザインキット。
レストランやカフェなどをモチーフにしているだけあって、リアルなウッドテクスチャなど遊び心をくすぐるデザインが揃っています。
モバイルアプリ用にデザインされた、オンラインストア向けUIコンポーネント&テンプレート素材。イメージ写真とタイポグラフィーの組み合わせがオシャレなアイテム。
半透明のぼかしエフェクトが美しい、モバイル音楽アプリ向けデザインテンプレートPSD。
Googleマテリアル・デザインを採用した、シンプルですっきりとしたダッシュボード向けUIデザイン。
エレガントなむらさき色をベースにチャート機能などを作成できる、ダッシュボード向けUIデザイン素材。
Gmailダッシュボード画面をミニマルスタイルで作り直した、コンセプトデザイン用PSDファイル。
緑と赤のクリスマスカラーで統一された、フラットスタイル採用のUIコンポーネントキット。
目に優しい落ち着いた配色は参考にしたい、シンプルながら必要最低限のパーツが揃ったUIコンポーネント。
立体感のUIデザインパーツが並ぶキットで、ラジオボタンやドロップダウンメニューなど実用的なアイテムが中心。
サムネイル@ : MFD UI Kit – Made for Designers