
「アイコン」はウェブサイトやホームページなどにおいてとても重要な役割を担っています。
何を意味しているか分かりやすく、覚えやすくなっていることが「アイコン」の最低条件でしょう。
しかも、もしいくつものアイコンをまとめてセットにする場合は、色合いなどが同じ様になっていなければいけないからです。
これらのことに注意しながらアイコンをデザインするとなると、相当な時間がかかるでしょう。
そんな時間と労力の問題を解決してくれるのが、あらかじめデザインされている、無料のアイコンセットをダウンロードするのがいいかもしれません。
世界中で活躍するデザイナーが作成した高品質のアイコンのみを集めた記事「Fresh Free High-Quality Icon Set」をご紹介します。
どれもかなり細かい部分までデザインされているのですが、これからご紹介するアイコンは全て無料でダウンロードすることができます。
現在ウェブデザインの制作を行っているひとは、お気に入りを見つけて使ってみるといいかも知れません。
詳細は以下から。
タイトルは「返金保証」になるのですが、注目記事など色々なことに応用することができそうです。
無料ですが、会員登録する必要があるようです。
Open Source Icons – (37signals)
ウェブサイト制作で使えそうなアイコンが揃っています。
色の質感がやさしくて、分かりやすい、ユーサビリティーにもよさそうです。
ショッピングサイトなどで使える各種クレジットカードのアイコンです。
種類が豊富なのがいいですね。
The Webdesigner Sketchup Icons
シンプルでモノクロのミニアイコンが収録されています。
丸みのあるデザインが魅力的です。
優勝、2位、3位と順位をつける場合によさそうです。
個人的にもお気に入りのアイコンのひとつです。
iPhoneのツールバーをモチーフにしたアイコンセットです。
アプリ開発に使ったり、普通のアイコンとして使うこともできます。
↑のiPhoneアプリアイコンのブラックバージョンです。
こちらも統一性があって、とても整理されています。
ユニークなキャラクターをモチーフにしており、34個収録されています。
使い方はアイデア次第ですが、インパクトありますね。
細かいところまで再現されているクラシックカメラのアイコン4個セット。
カメラ好きは持っていたいですね。
どうやったらこのツヤツヤの質感をアイコンに表現できるのでしょう。
PSDファイルで配布されているので、レイヤーごとに詳細を見ることができます。
しかも、個人利用、商用利用ともに可能です。
デスクトップで活躍してくれそうな64x64pxのアイコンが64個収録されています。
ファイルはICOファイルと一緒にPNGファイルも収録されています。
お気に入りのアイコンは見つかりましたか。
個人利用のみでなく、商用利用も可能なものがたくさんあるので、色々な使い方がありそうですね。
参照元サイトには、これら以外にもたくさんの高品質なアイコンセットが掲載されています。
よかったら、あわせてどうぞ。
[参照元 : Fresh Free High-Quality Icon Set – Smashing Magazine]