Due to COVID-19, we support Black Lives Matter Project.

研究で裏付けされた、外国語を覚えることで身につく7つの驚くべきメリット

da block
Theme Option > Posts > Advertisement / Custom Codeで出力可能 上

7language-tip-top

 

 

海外デザインブログPickTheBrainで公開された「7 Surprising Benefits of Learning a New Language (Backed by Research)」より許可をもらい、日本語抄訳しています。

 

新しい言語を学ぶことのメリットは、これまでにもたくさんの研究で実証されています。しかしアメリカ人の18%のみ、2カ国語以上を流暢に話すことできるということが、最近の調査で分かりました。

 

理由の一部として、成人になってから新しい言語に興味を持つと、「ある一定の年齢に達したから、新しい言葉を習得するのは無理だ、」と勘違いしてしまうことにあります。誰にでもできるほど簡単というわけではありませんが、ほとんど誰でも新しい言語を学び、モチベーションをほんの少しアップさせることができます。

 

子供を含めて、新しい言語を学ぶ才能に長けたひともいますが、だからといって覚える気力をなくす原因にはなりません。

 

人は、数学を学んだり、バスケットボールをするように才能を変える。
“People vary in their aptitude like they do in learning math or in playing basketball,” 
— Dr. Robert DeKeyser, Professor of Second Language Acquisition

 

新しい言葉を学ぶ動機になるかもしれない、科学によって証明された7つのめずらしいメリットを、今回はご紹介します。

 

 

 

詳細は以下から。

 

 

 

01. 母国語を上達させる。

 

新しい言語を学ぶときだけ、わたしたちは自分自身の母国語の基本文法やルーツの良さがわかります。なぜなら母国語をはなすときに、文章の構造がどうなっていて、各音節ごとにアクセントを区別したりなどしないからです。

 

 

Impact of the Second Language Educationによると、外国語を学ぶことで母国語の文法やリーディング、語彙やボキャブラリー、コミュニケーション能力がはっきりと改善されます。

 

 

これは長いあいだバスケットボールをしていて、そこからバレーボールのやり方を学ぶことで、それらのスキルをバスケットボールの試合でも使うようなものです。

 

最低でも2つの言語を理解しなければ、ひとつの言語も理解することは決してできない。
“You can never understand one language until you understand at least two.”
— Geoffrey Willans

 

 

 

02. 集中力をあげる。

 

Brain and Languageで発表された研究では、2か国語以上を話す被験者に、単語テスト(英: Word Comprehension Tasks)を受けてもらい、そのあいだfMRIで被験者の脳の働きを調べました。

 

複数の言葉を話す被験者は、1カ国のみを話す被験者に比べ、競合する単語を振り分ける能力に長けていることが、結果として分かりました。この単語を振り分ける能力は、作業をしているときに注意散漫となることを防いでくれます。

 

うれしいことに、他の言語に関して限られた知識のみしか持っていない場合でも、このメリットを感じることができるということも、研究で分かっています。

 

 

 

03. 脳の病気を防ぐ。

 

これについては誰もいますぐ考えたくないですが、老化は誰にでも訪れます。

 

脳の病気について考えたとき、新しい言語を学ぶことでアルツハイマーや痴呆症を防いだり、4.5年ほど遅らせることができます。症状を6-12ヶ月遅らせると言われていてる、最高の薬よりも強力であることが分かります。

 

 

アメリカ神経学会(The American Academy of Neurology)によると、1カ国語以上を話すことで、脳の神経経路(英: Neural Pathway)の数を増やし、幅広い種類のチャンネルを使って情報が処理されるようになります。

 

 

 

04. 数学の能力を改善する。

 

アメリカの外国語教育委員会のある、マサチューセッツ工科大学で行われた2007年の研究では以下のように述べています。

 

外国語を勉強している子供は、この第二ヶ国語を学ぶことで数学の能力が、外国語を勉強していない子供に比べて優れており、学校生活においてもより数学的な考えも持って行動します。

 

 

ミシガン大学の言語教育ジャーナル(Armsterong and Rogers, 1997)で発表された研究によると、週1回90分の外国語のクラスを4ヶ月間受講しただけの生徒たちも、数学(英: Maths)と国語(英: Language Arts)のスコアが著しくアップしました。

 

 

あとから考えてみると、新しい言語の基本を学ぶことは論理的で、構造的に物ごとを考えようになるので、当然かもしれません。記憶術(英: Mnemonics)のような言語を学ぶ記憶テクニックは、数学でも複雑な方程式を覚えるときなど、大きな役割を担っています。

 

 

 

05. なんでも早く覚えることができる。

 

2007年のマサチューセッツで行われた同じ研究では、言語を学ぶことを通して「認識した問題を解決する練習」をすることは、どんなことを学ぶときにも直接関わってくると、研究者は最後に述べています。

 

 

また新しい言語を学ぶことで、記憶保持力も改善されます。より多くの情報をより短い時間で吸収し、記憶できるようになります。なぜならこれまで見たことのある問題を再度学ぶかわりに、新しい情報を学ぶことに時間を費やすことができるからです。

 

 

最後に、どうしても気が散ってしまうことが日常生活では起こるもので、複数の物ごとを処理でき、集中できるかによって優位性が変わってきます。複数の言葉を話すひとは、通常のひとよりマルチタクスをこなすのがうまい、という研究とレポートも発表されています。

 

 

 

06. より社交的で、他人から好かれやすい。

 

 言語を学ぶことは、新しい言葉を話すということだけでなく、新しい文化に触れるということでもあります。

 

外国人と会って話をすることは、語学を学ぶときのきっかけとして心にしっかり残ります。新しい言語を上達させるには、その国の言葉を話す先生に会ったり、お互いの母国語を教え合う「Conversation Exchange」や、その言葉が好きなひとが集まる会などに出席してみると良いでしょう。これはビデオを見る代わりに、自転車の乗り方を覚えるのに似ていて、プロセスの一部となるでしょう。

 

新しい言葉で人と話すことで得られる体験は、人に会うことと基本的に一緒です。社交的なスキルは他のシーンでも応用することができるでしょう。

 

言語を学ぶうえでもっとも大切なことは、異なる立場に自分を置くことで、今までとは全く違う味方で世界を見るようになり、他の人に共感する能力を高めます。

 

世界中の人々の間で起こる衝突の多くは、他の文化をうまく理解していないことが原因にあります。新しい言語を学ぶことで、他の国から来た人を理解するだけでなく、その文化を知ることでより相手とつながる手助けをしてくれるでしょう。

 

 

 

07. クリエイティブを倍にする。

 

新しい言葉を話すとき、自分があまり使い慣れていない他の単語を考える必要があります。

 

しばしば単語をパズルの様にあわせて、他の人に意味が分かるまで文章をつくります。これは枝分かれ状に物ごとを考える能力を改善し、日頃から問題についてさまざまな解決方法を考える練習にもなります。

 

枠にとらわれない経験をすることは、複数の言語をはなすひとは、ひとつの言語をはなすひとよりもクリエイティブであるという研究者の考えにつながっています。

 

 

 

08. 自信のレベルを押し上げる。

 

どんな小さなことでも、何かをやり遂げたり成功することで、自信をつけることができます。

 

たとえ30秒間、現地のひととの会話をするだけでも、かなり自信を付けることができるでしょう。これは自分自身が今までできないと思っていたことができると知るからです。

 

この「できるぞ(Yes, I Can!)」という考えが自分の生活に直結していて、どんな目標でも行うことができます。

 

Lean Forwardの著者Eric Holtzclawは、「自分のなかでの些細な変化は、不安から抜け出し次のチャレンジに向けて気持ちを高めてくれる」と述べています

 

一度自分に自信がつくと、ひとは好奇心や、驚き、人を喜ばせたり敢えてするようになることで、本当の人間の精神が明らかになるでしょう。

“Once we believe in ourselves, we can risk curiosity, wonder, spontaneous delight, or any experience that reveals the human spirit.”— E.E. Cummings

 

 

 

終わりに、、。

 

今回ご紹介した素晴らしいメリットのなかで、どれが言語を学ぶ動機になったでしょうか。他にも言葉を学ぶことによるメリットがあれば教えて下さい。

 

 

参照元リンク : 7 Surprising Benefits of Learning a New Language (Backed by Research) | PickTheBrain

Zeen is a next generation WordPress theme. It’s powerful, beautifully designed and comes with everything you need to engage your visitors and increase conversions.

My Cart Close (×)

Your cart is empty
Browse Shop
UP