
統一感があり、分かりやすいウェブサイトや、モバイルアプリの作成を手軽に行うことができる、無料ダウンロードできるUIデザイン素材をまとめています。
マテリアルデザインやフラットスタイルなど最新トレンドを採用したアイテムも多く、プロジェクトに応じて使い分けることができます。後半では、ウェブサイトの完成イメージをよりイメージしやすい、ウェブテンプレートPSDも一緒にまとめています。
詳細は以下から。
Web制作の効率化に役立つ!無料UIデザイン&ウェブレイアウトまとめ
Facebookが公式に公開した、iPhone iOS 9を完全再現した、無料GUIキット。ボタンなどのパーツはもちろん、リストやページレイアウトなど、すべてのデザイン素材が揃います。
ショッピングサイトの商品リストを想定し、トレンドのカード型デザインを採用しています。
淡いグラデーションを利用し、画面を2分割したスプリット型レイアウトで、レスポンシブにも対応しています。
細いラインにフラットデザイン、半透明レイヤーなどミニマル要素を詰めこんだ、モバイル向けUIデザインキット。
マテリアルデザインで作成された、ショッピングサイト向けiOSアプリデザイン。
カラフルなグラデーションと豊富な45種類のレイアウトが揃ったUIデザインキット。
Photoshop CCのAdobeライブラリを利用し、各パーツごとにまとめ、いつでも利用することができます。
幅広いデザインプロジェクトに対応できる、シンプルでクリーンなUIデザインが揃っています。
少しだけ丸みのあるカード型レイアウトを、ウィジェット状にデザインしています。
100種類+のPSDファイルに、13種類のホームページ用レイアウトが揃っているので、あとはパズルのように素材を組み合わするだけで、ウェブサイト用テンプレートを作成できます。
鮮やかな配色にクリーンなつくりは、誰にでもフレンドリーな管理画面デザイン。
都市ごとに色付けした旅行向けアプリで、カラフルな管理画面向けレイアウトがポイント。
ファッションサイトを想定した、モバイルアプリ向けUIデザイン。
パステルカラーの配色が美しいUIデザインで、タイムラインや円チャート、カレンダー機能などが揃います。
フィットネスなどヘルス系アプリを想定したデザインは、鮮やかでイキイキとしたカラーリングに注目。
モバイル端末でのナビゲーションメニューの展開スタイル8種類をセットに。
マテリアルデザインをベースに作成された、カレンダーアプリUIデザイン。
余分なデザインを削ぎ落とした、ミニマルな音楽プレイヤー用UIデザイン。
Webデザインのお助けアイテム、参考にしたい無料ウェブレイアウトPSDまとめ
実際にUIデザインを組み合わせ、レイアウトを決めるときの参考にしたい、テンプレート素材も一緒にまとめています。こちらも無料ダウンロードできるので、他のデザイナーがどのように配置しているのか、じっくり確認することもできます。
先ほど紹介したUIデザインの商品ページ。分かりやすく、より実践的なデザイン。
鮮やかな色使いにカード型デザインを採用した、フード向けPSDテンプレート。
配色の参考にしたい、ランディングページ向けPSDテンプレート素材。
HTMLワイヤーフレーム Bootstrap 3の仕様に対応した、ミニマル系ウェブ用テンプレート。
Evently – Event & Meeting Template
イベント開催を知らせるウェブページとして、ダークな背景に黄色がアクセントになっています。
写真をうまく並べたユニークなレイアウトで、余白スペースをたっぷり確保したミニマルスタイルが素敵。
クリエイティブ分野の求人サイトを想定した、親しみやすい配色のテンプレート。
ヒーローイメージまで突き抜けた、ユニークなサイドバーデザインが特長のPSDテンプレート。
レトロなクラシックカーをモチーフに、配色にもこだわったPSDテンプレート。