
あなたのお気に入りのゲームはなんですか。
Play Station 3やWii、Nintendo DS、XBoxなどみなさんの好きなゲーム機があるかもしれません。
そんあゲームを愛して止まないひとにオススメのフォトショップチュートリアル30個をまとめた「30 Advanced Photoshop Tutorials for Gamers」を今回はご紹介します。
ゲーム機を自分でデザインすることができるチュートリアルやあの超有名ゲームのワンシーンをそのままそっくり表現してしまうチュートリアルまで揃っています。
その中でも知っておきたいフォトショップの使い方をいくつかピックアップしてみました。
詳細は以下より。
このチュートリアルは人気ゲーム機Wiiをゼロからデザインすることができます。
これなら自分の好きな色の「別注」モデルが簡単につくれます。
こちらもタイトルどおり、Sony PSPを細かい部分までリアルに表現しています。
「作りたいけど、難しそうだ。」
そう感じたら、あらかじめすべてのパーツがレイヤーごとにデザインされている無料PSDファイル「ソニーPSPをカスタムし放題なフォトショップ用PSDファイル無料ダウンロード」を以前ご紹介しています。
How to make a realistic Nintendo GameBoy
懐かしいと感じるひとやこんな古いゲーム知らないというひともいるかもしれませんね。
初代携帯ゲームともいえるゲームボーイを自分でデザインしてみませんか。
Design a Nintendo DS Lite in Photoshop
Nintendo DS Liteもゼロから作ることができます。
画面の写りこみもデザインされていてとても細かい描写が特長です。
任天堂やソニーに押され気味なXBoxですが、ロゴを忠実にデザインすることができる便利なチュートリアルです。
色を変えたりしてもおもしろそうですね。
こちらのチュートリアルは、実際ゲームのデザインで使われているような立体的な建物を作る方法を紹介しています。
自分の街のシンボルなんかをこのチュートリアルを使って、デザインしてみるのも楽しそうです。
サンプル用にPSDファイルが配布されていますので、とても参考になりますよ。
Pacman Avator Design in Photoshop
往年の名キャラクター「パックマン」を自分でデザインして、プロフィール画像(アバター)を作る方法です。
アナログなデザインがとてもかわいいです。
こちらは条件反射で投稿しまったほど、気になるチュートリアルです。
なんとスーパーマリオの世界を自分でデザインすることができます。
しかも、無料サンプルファイルまで公開されていますよ。
(※参照元サイトの下部分に「人によっては嫌悪感を抱くサムネイル」が配置されています。自己責任でお願いします。)
このほかにもゲームをテーマにしたウェブサイトの作り方なども参照元サイトには紹介されていました。
よろしかったら、あわせてどうぞ。
[参照元 : 30 Avdanced Photoshop Tutorials for Gamers – 10Steps.sg]