
そんな自分のブログなどを簡単にカスタマイズする方法として、アイコンの変更などいかがでしょう。
今回は、かわいいソーシャルメディア系のアイコンセット36個をまとめたエントリー「Freebies: Social Media Icons for Your Blog」をご紹介します。
海外系のソーシャルメディアをまとめていますが、YouTubeやRSSアイコンなど便利なものがたくさんありました。
最近公開されたばかりのアイコンセットなども掲載されているので、ブログを運営されている人などは参考にしてみてはいかがでしょうか。
ソーシャルメディアとは
ユーザーが情報を発信することでコミュニケーションを図るメディアのことをいいます。
「ブログ」はそんなソーシャルメディアの代表例ですね。
個人の書いた投稿が不特定多数の人に見られることによって、「思いがけない」出会いがあるのも魅力のひとつではないでしょうか。
無料でダウンロードできるアイコンセット
最近公開されたばかりの新しいアイコンセットのひとつです。
立体感のあるデザインが好きな人などにいいかもしれません。
全部で20種類のソーシャルメディアに関連するアイコンが収録されています。
収録されているファイルは、200x200opxのPNGファイルとなります。
以前ご紹介しているかもしれませんが、Twitterに影響を受けて作成されたかわいい鳥たちのアイコンセットです。
日本バージョンがほしいものです、、はてなとか。
タイトルそのままですが、ポラロイドに変換するだけで、どこかかわいらしく見えてしまいます。
個人的に使いたいと考えているアイコンのひとつです。
幻想的な光がデザインされているカラフルな立体型アイコンセット
クリスマスシーズンも近いですし、季節限定でアイコンを変更したりしても面白そうです。
アイデアがユニークで、落ち着いた色使いのアイコンセットです。
シンプルなので、どんなデザインにも合わせやすいですね。
グランジデザインのウェブサイトなどにうまくマッチしそうなデザインです。
色も簡単に変更することができますよ。
収録されているファイルはPNGファイルとなり、背景画像が切り取られた状態になっています。
貼り絵感覚でデザインできそうですね、カラフルですし。
使っている人はいると思うのですが、海外のデザイン系メディアのアイコンセットになっています。
ffffoundとかは個人的にも使いたいです。
ちなみにあの招待状はどうやったら手に入れることができるのでしょう、謎です。
まるで5歳児の子供に描いてもらったようなかわいらしいアイコンセットです。
ミニマルな白をベースにしたウェブサイトやブログなどに使うと映えそうですね。
参照元にはこのほかにもいろいろな種類のアイコンセットが紹介されています。
よろしかったら、あわせてどうぞ。
[参照元 : Freebie : Social Media Icons for Your Blog – Designrfix.com]