
デザインをしているときにどのように背景を完成させていますか。
グラデーションツールなどを使って塗りつぶすことが多いのではないでしょうか。
今回はそんなデザイン性の高い背景画像を作成するときに使える紙テクスチャを158枚まとめた「158 Paper Textures for Kickstarting Your Background & Design」をご紹介します。
まとめられているテクスチャは、全体のイメージを崩さずに背景の質感を高めることができる、あまりくせのないものが揃っています。
個人的にはいくつかの紙テクスチャをダウンロードしておいて、用途に応じて使いまわしている場合がよくあります。
フォトショップを使ってデザインをする場合によく使うテクニックのひとつですし、すべて無料ダウンロード可能となっていますのでいくつか持っておくと重宝するかもしれません。
詳細は以下から。
背景デザインに使える紙テクスチャまとめ
くしゃくしゃになった茶色の紙テクスチャを4枚まとめて収録しています。
テクスチャのみでデザインするよりも、重ねて使うなどの利用法がいいかもしれません。
こちらもしわがいい具合に質感を高めてくれる紙テクスチャのひとつ。
テクスチャの上にテキスト入力する場合は、「テキストレイヤー」の描画モードを「オーバーレイ」に設定すると、紙の上に直接書いたようなデザインを簡単に作成できます。
トップ部分に使用しているサムネイル画像を参照してください。
3500x4200pxの高画質なテクスチャ素材を合計13枚収録したテクスチャパック。
これだけ大きなテクスチャ素材ならどんなデザインにも応用することができそうです。
染みや汚れが少しついている紙テクスチャを20枚まとめたテクスチャパックのひとつ。
手書風デザインなどに使えそうなテクスチャがいろいろ揃っています。
5 Fantastically Brown Paper Textures
茶封筒に使われているような紙テクスチャを高画質に撮影したテクスチャセット。
程よい紙のクタクタ感が表現されており、1枚ずつダウンロードすることが可能です。
個人的によく使うテクスチャパックのひとつで、背景デザインに使うことで質感の高いテクスチャをデザインしてくれます。
全部で10枚の異なるテクスチャがセットになっています。
紙が燃えたようなデザインを考えている方はこちらをオススメします。
いろいろな燃え方をした紙テクスチャをまとめてセットにしています。
デザインのアクセントになりそうですね。
和紙のような手作り感のある紙テクスチャが収録されたテクスチャセットのひとつ。
そのまま背景デザインにも使えるのではないでしょうか。
Bokeh + Paper Premade Textures
あらかじめ写真をぼかしたようなデザインを紙テクスチャと組み合わせたユニークなテクスチャ。
こちらもそのまま背景デザインに使えるほどの高品質なテクスチャとなっています。
デザイナーさんが実際にビンテージ加工を加えて作成したテクスチャをまとめています。
レトロデザインなどでも使うことができそうです。
日本語訳で「しわしわ紙テクスチャ」となっているし「シワ」をアピールした紙テクスチャセット。
少し破れたような質感がデザインにもうまく使うことができそうです。
歴史を感じる古い紙テクスチャにかすれたドイツ語がデザインされています。
レトロ、ビンテージデザインに使うとよさそうですね。
なおダウンロードには簡単な無料会員登録が必要となっています。
花柄などの模様がデザインされている紙テクスチャパック。
使用感のあるテクスチャがよい味を出しています。
背景デザインに使える紙テクスチャをいろいろと紹介してきましたが、テクスチャをそのまま背景画像として使うこともよくあると思います。
そんなときは「2009年版、誰もが欲しくなる「極上」テクスチャ素材セットだけ集めました。」を参照してみてください。
紙テクスチャ以外にも、ウッドテクスチャ、ペイントテクスチャ、ビンテージテクスチャなどいろいろな種類をカテゴリーごとにまとめています。
>> 2009年版、誰もが欲しくなる「極上」テクスチャ素材セットだけ集めました。
参照元サイトにはこれら以外にもいろいろな紙テクスチャがまとめられています。
よろしかったら、一緒にどうぞ。
[参照元 : 158 Paper Textures for Kickstarting Background & Design – Slodive ]