
この記事では、1クリックでフォントを自由に波打たせることができるPhotoshop用デザイン素材 The Wave Machineをご紹介します。
ソーシャルメディアでもよく見かける、2020年を代表するデザイントレンドのひとつ「波型ウェーブ」を、フォトショップを使えばワンクリックで作成することができます。
フォトショップで文字をアーチ、波型に変形できるThe Wave Machine
The Wave Machineは、文字テキストにウェーブや波型デザインを追加できるPhotoshop用デザイン素材で、スマートオブジェクト機能を利用しているので、独立したレイヤーを編集するだけのお手軽操作が魅力です。
今週1週間のみ無料ダウンロードが可能となっているので、お早めにどうぞ。
The Wave Machineの使い方
まずはダウンロード後、解凍したPSDファイルをPhotoshopで開きましょう。レイヤーパネルより、「Double Clieck to edit Image」と書かれているレイヤーをダブルクリック。こうすることで、独立したカンバスが表示されます。
お好みのフォントを使って、自由に文字を入力したら、Command/Ctrl+Sで保存し、再度PSDファイルに戻ります。
フォルダより利用したい波型ウェーブスタイルを選択したら完成です。13種類のウェーブスタイルが収録されており、背景色も自由に変更することができます。
文字ツールのオプションバーより「ワープテキストを作成」することも可能ですが、よりデザイン性の高いスタイルをワンクリックで作成させることが可能となります。
デザイン販売サイトCreative Marketで人気のデザイナーNicky Laatzの公式サイトでは、毎週金曜日に1週間限定でさまざまなデザイン素材を無料で提供しています。
公式Instargam @nickylaatzでは、最新ニュースやフリー素材についても投稿されているので、チェックしておくと良いでしょう。
また、テキストエフェクトを適用後に波形ウェーブをすれば、より魅力的なデザインに仕上げることも可能です。