
Photoshopで写真加工をする場合に個人的によく利用するツールが「アクションファイル」です。
再生ボタンを押すだけで自動的にプロが撮影したような写真に加工してくれるので大変便利です。
海外デザインブログYou The Designerで、比較的新しいPhotoshop用アクションファイル45個をまとめたエントリー「45 Photoshop Action to Enhance Your Photos and Stand Out」が公開されていたので、今回はご紹介します。
アクションファイルに関するまとめエントリーは今回で4回目となりますが、これまでに紹介していないファイルを中心にピックアップしています。
Photoshopアクションファイルについてのその他のエントリーは以下よりどうぞ。
・ 追加しておきたい、写真加工用Photoshopアクションファイル45個まとめパート2
・ 写真をプロの様に加工するフォトショップ用無料アクションファイル完全まとめ
・ プロのような写真加工がクリックひとつ、Photoshopアクションファイル40個まとめ
・ 追加しておきたい、写真加工用Photoshopアクションファイル100個まとめ
・ 撮影した写真をビンテージ風に一発加工するフォトショップ用アクション80個まとめ
アクションファイルのインストール方法や簡単な使い方についてはこちらを参考にどうぞ。
・ クリック一発でプロのような仕上がり、Photoshopアクションファイル70個まとめ
詳細は以下から。
追加しておきたい写真加工用Photoshopアクションファイルまとめ
通常通り撮影された写真を赤みの強いレトロな印象に加工するアクションファイルのひとつ。
アクション名によると夏の暑苦しい感じを表現しているそうです。
加工を加えることで人物などの輪郭をはっきりとさせメリハリのはる写真に変換してくれるアクション素材のひとつ。
色調のぼんやりとした写真のコントラストを高めることで印象的なデザインに仕上げてくれます。
ピンホール型カメラやトイカメラで撮影したような風合いに仕上げてくれるアクション素材。
iPhoneアプリなどでも人気のある写真加工のひとつではないでしょうか。
上記のアクション素材と同じデザイナーが作成したファイルで、こちらもレトロな雰囲気を演出するピンホール写真のように加工してくれます。
トイカメラで撮影した写真の質感が好きな方にオススメしたいアクションファイルセットのひとつ。
個人的にファッション雑誌などで使われていそうなWashied Outアクションがお気に入り。
アート性の強いモノクロ写真やセピア加工など写真加工のスタートアップにも便利な5種類のアクションファイルが揃ったセット。
彩度・光彩、色調のコントラストをいじることで印象的な写真加工を行ってくれる合計8種類のアクション素材セットのひとつ。
風景画などを中心に活躍してくれそうなアクションセット。
合計8種類のデザインの高い写真加工を簡単に行うことができます。
とりあえず写真加工をしたいときなどにお試し用としてもよいかもしれません。
自分で撮影した風景画などはありきたりになりがちですが、こちらのアクションファイルを使うことでインパクトのある写真に加工することができます。
特に青空などを撮影した青みの強いデザインに有効のようです。
絵葉書などに使われていそうなモノクロとセピア写真を掛け合わせたようなユニークなデザインアクション素材。
テレビ画面に映ったような質感を表現してくれるアクションファイルのひとつ。
コントラストが強めのデザインを作成することができます。
オリジナル写真では緑色のきれいな草原を撮影しているのですが、こちらのアクションファイルを再生することでカラフルなデザインに。
すべての写真で使えるわけではありませんが、風景画などはインパクトのある仕上がりが期待できそうです。
風景画や空を撮影した写真加工を専門としたアクションファイルセット。
青みを強くすることで澄み渡る様な青空を表現することができます。
こちらはマクロ撮影された植物などを写真加工するときに便利なアクション素材。
こういう用途に特化したアクションファイルは持っているといざというときに使えるかもしれませんね。
風景画を撮影するときに起こりやすい問題に構図は良いのに光量調節がうまくいかず、黒ずんしまうことありませんか。
そんな写真もアクション素材を使えば簡単に補正することができます。
こちらも何気ない風景画を劇的な加工を加えてくれるアクションセットのひとつ。
ポップでカラフルな印象的なデザインが魅力的です。
個人的にお気に入りの写真加工用アクションファイルがこちら。
通常のセピア撮影では表現が難しい色合いに加工してくれます。
こちらも風景画を加工、編集するときに便利なアクション素材セットのひとつ。
合計5種類のコントラストの異なるレトロ風デザインに加工してくれます。
2種類のアクションファイルが収録されており、どちらも緑色をきれいに魅せることができる素材。
特にマットタイプのAction2はいろいろなデザインでも使われているのを良く見かけます。
どれも無料でダウンロードすることができるので、お気に入りのアクションファイルをダウンロード、インストールして利用してみてはいかがでしょうか。
アクションファイルにあまりなじみのない人にも簡単に利用できる点もポイントです。
参照元サイトには今回紹介した以外のアクション素材もまとめられていますので、よろしかったらこちらも合わせて一緒にどうぞ。
[参照元 : 45 Photoshop Actions to Enhance Your Photos and Stand Out – You The Designer]