
Photoshop(フォトショップ)で編集作業をするときによく使うツールのひとつはブラシツールではないでしょうか。
たとえば水彩絵の具でペイントできるブラシや、キラキラの光を使ったブラシなど用途に応じて使い分けることができ便利です。
海外デザインブログBest Design Optionで、2010年5月に公開されたPhotoshop用ブラシ素材を25個まとめたエントリー「25 Best Photoshop Brushes Released in May 2010」が公開されていたので今回はご紹介します。
すべてのブラシ素材は無料ダウンロード可能ですが、個別に使用に関するライセンスが異なりますので確認のうえ使用するようにしてください。
詳細は以下から。
最近公開されたPhotoshopブラシ素材まとめ 2010年5月度
キラキラに輝くロゴやデザインなどを作成するときに便利な星型ブラシセット。
適度なぼかし加工がされているので、描画色「白」(#ffffff)でペイントすれば簡単に輝きを表現できます。
上記のブラシファイルと同じデザイナーさんが作成された、水の泡を表現したユニークなブラシセット。
どんな写真やイメージ画像でもこのブラシファイルを使えば、天候を変えることができます。
雨、雪、青空の3種類が用意されているようです。
ロゴデザインなどにも良さそうな自然をテーマにしたシルエットブラシファイル。
文字を入力するだけでもおしゃれなデザインを完成させることができるのではないでしょうか。
こちらは特に新しいわけでもないのですが、これから夏の季節に使えそうなやしの木など40種類の樹木シルエットブラシ。
デザインに山並みを表現したときに便利なブラシファイル。
形の異なるさまざまなシェイプの山をボタンひとつでペイントしてくれます。
Butterfly Ink Splatter Brushes
パッと見ると何気ないペンキを使ったスプラッターデザインですが、実は蝶々がかわいらしくデザインされています。
ちょっとしたアクセントにいかがでしょう。
水彩絵の具のような「ムラ」のあるグランジスプラッター。
手書き風デザインとの相性が良さそうなブラシファイル。
このブラシファイルに関してはこちらのエントリーで詳しく触れていますので、参考にどうぞ。
デザインにグランジデザインを加えたいときに使えるテクスチャ系ブラシセット。
ウェブデザインにおいてヘッダー、フッターなどに利用しても良さそうですね。
最近ウェブデザインなどでもよく見かける光がキラキラ輝いているようなボケデザイン。
背景のグラデーション色を変更するだけでも印象が変わりますよ。
煙に関するブラシファイルはよく見かけるのですが、ちょうど探していた素材だったのでメモ。
タバコの煙のような質感となっています。
カンバスの端に飾りとしてデザインされることを想定してデザインされたオーナメントブラシ。
とても細かい部分までデザインされており、花柄デザインがお好みの方にオススメです。
細いラインを多用したかわいい&オシャレなビンテージデザインをボタンひとつで完成。
ハート型や蝶々をあしらったデザインなど女性らしいエレガントな雰囲気が印象的です。
海外から送られてくる郵便はがきなどに押されている消印をモチーフにしたブラシ素材。
入力したい文字に変更することも可能ですよ。
手描きされた落書きのような英語テキストやデザインパーツをそろえたブラシファイルのひとつ。
ポップで親しみやすいデザインを作成することができそうです。
用途は限られるかもしれませんが、目元を強調したいときに使えるユニークなアイラッシュ風ブラシ素材。
この他にも参照元サイトにはデザインで使える便利なPhotoshop用ブラシ素材がまとめられていますので、こちらもよろしかったら一緒に合わせてどうぞ。
[参照元 : 25 Best Photoshop Brushes Released in May 2010 – Best Design Option]