
自分で撮影した何気ない写真をクリックひとつで、プロの様に加工してくれるPhotoshop用アクションファイル。
これまでにもいくつかのエントリーで比較的新しいアクションファイルをまとめています。
・ プロのような写真加工がクリックひとつ、Photoshopアクションファイル40個まとめ
・ 写真をプロの様に加工するフォトショップ用無料アクションファイル完全まとめ
・ 追加しておきたい、写真加工用Photoshopアクションファイル100個まとめ
・ 追加しておきたい、写真加工用Photoshopアクションファイル45個まとめ パート2
・ 追加しておきたい、写真加工用Photoshopアクションファイル45個まとめ パート3
海外デザインブログPhototuts+で、最近公開されたフォトショップ用アクションファイルを100個まとめたエントリー「100 Free Photoshop Actions (And How to Make Your Own)」が公開されていたので、今回はご紹介します。
最近話題の3Dイメージ画像をボタンひとつで作成してくれるアクションファイルなどユニークなものが揃っていますので、一度目を通しておくことをオススメしますよ。
詳細は以下から。
自分でアクションファイルを作ってみよう
作成方法はいたってシンプルです。
まずアクションパレットを表示します。(見当たらない方はメインメニューより「ウィンドウ」>「アクション」で表示することができます。)
続けて「新規アクションを作成」ボタンをクリックしましょう。
ボタンをクリックするとポップアップウィンドウが表示されますので、お好みのアクションファイル名を入力しましょう。
またショートカットキーも設定することができるので、普段よく利用するアクション(サムネイル、バナー作成など)の場合は覚えておくと時間の節約になりますよ。
後は必要な加工をステップごとに行い、最後に「停止ボタン」を押せば、あなただけのアクションファイルが完成です。
この際、選択範囲のサイズなどはそのままアクションファイルに反映されますので、大きさの違う画像を扱うときなどは注意が必要です。
アクションファイルのインストール方法についてはこちらのエントリーで触れていますので、参考にしてみてください。
写真をプロの様に加工するPhotoshop用アクションファイルまとめ
自分の写真を利用し、話題の3D仕様に変換してくれるユニークなアクションのひとつ。
こちらも上記のファイルと同様に飛び出す3Dデザインを完成させることができます。
撮影された写真を色あせたビンテージ風加工に仕上げてくれるアクション素材のひとつ。
単純になりがちな風景画などを写真加工するときに便利なアクションファイル。
レトロ、ビンテージ風の色あせた写真加工をしたいときにオススメなアクション素材のひとつ。
写真にボケ(英: Bokeh)デザインを加えたいときにボタンひとつで加えてくれるアクションファイル。
コントラストを高めることで幻想的な雰囲気を表現するアクションファイルのひとつ。
ファッション雑誌などで利用されていそうな質感の高い写真加工を行うアクション素材のひとつ。
自画像を映画スターのように写真加工してくれるアクション素材で、人物関連のイメージ画像に効果があるようです。
植物などのイメージ画像を日光の当たったキラキラ風に加工してくれるアクション素材。
以前ご紹介している気もしますが、個人的によく利用するアクションファイルのひとつで使い勝手が良いので再エントリー。
質感の異なる20種類のアクションファイルをまとめたお得なセットで、ひとつダウンロードしておけば何かと便利なセットではないでしょうか。
結婚式などウェディングセレモニーのためにデザインされたユニークなアクションファイルのひとつ。
もちろん人物、風景画でも適用することができますよ。
透き通った青空を表現したいときに使えるアクション素材のひとつ。
肌の色を明るく魅せたいときに便利なアクション素材。
トイカメラで撮影された様なモノクロデザインに加工してくれるアクション素材。
ポラロイド写真のような白い枠も自動的に作成してくれます。
レトロ、ビンテージ感の強い写真加工を行うときに便利なアクションファイル8個セット。
それぞれ異なる色のコントラストを強くすることで表情の違うデザインを完成させます。
写真が発明されたばかりのようなビンテージテイストに写真加工してくれるアクションファイル。
こちらも色あせてレトロ感たっぷりなデザインに仕上げてくれるアクション素材。
以前ご紹介した気もしますが、平凡な写真をHDR風に加工してくれるアクションファイルのひとつ。
逆光で暗くなってしまった写真、よくありますよね。
青色コントラストを強めることで風景画を鮮やかに表現してくれます。
こちらも逆光補正に特化したアクションファイルのひとつで、トイカメラ風の温かみのある色合いに変更してくれます。
サムネイル画像ではわかりにくいのですが、写真に立体的な影をデザインしたり、ユニークなボーダーを周りに作成したり、写真をウェブ上に公開するときに使えそうなアクションを合計10種類収録。
タイトルのままですがピンク色のコントラストを強めたアクションファイルのひとつで、ファッション雑誌のような効果を表現することができます。
写真などにウォーターマークを重ねたいと思ったときに便利なアクション素材のひとつ。
個人的に色合いが好みだったのでメモとしてエントリー、合計4種類のアクションファイルが収録されています。
この他にも参照元サイトでは今回紹介していないアクションファイルがたくさんまとめられていますので、こちらもよろしかったら一緒に合わせてどうぞ。
[参照元 : 100 Free Photoshop Actions (And How to Make Your Own) – Phototuts+]