
デザイン制作においてよく利用される素材のひとつにテクスチャ素材があります。
たとえばグラフィックデザインの背景デザインとして利用したり、デスクトップやTwitterなどの壁紙デザイン、テキストエフェクトの質感を高めるために使ったり、とアイデア次第で用途もさまざまです。
海外デザインブログDesign Resource Boxで、クリエイティブで美しい無料テクスチャ素材を60枚まとめたエントリー「Massive Collection of High Quality Abstract Textures」が公開されていたので、今回はご紹介します。
素材によってデザインも異なりますので、お好みのテクスチャを探してみてはいかがでしょう。
詳細は以下から。
クリエイティブで美しい無料テクスチャ素材まとめ
幻想的な色使いとキラキラとしたボケ(英: Bokeh)デザインを組み合わせたテクスチャ素材。
こちらも七色に輝くグラデーションが美しいボケデザインのテクスチャ素材。
ライティングエフェクトを最大限に表現したカラフルなテクスチャ素材のひとつ。
動き回る何色もの光の軌跡をそのまま撮影したようなアブストラクトデザイン。
モクモクと空中に漂うむらさき色の煙をモチーフにしたテクスチャ素材。
長い間雨、風にさらされて朽ち果てたようなフィルムネガのユニークなテクスチャ素材。
Texture – Flustration Splatter
さまざまな色の水彩絵の具で無造作にペイントしたようなスプラッターデザインのテクスチャ素材。
上記の素材と同じデザイナーさん作、くしゃくしゃの紙に水彩絵の具でペイントしています。
ペンキを塗りつけた壁に染みが残った印象的なデザインテクスチャ素材。
どことなく宇宙の星空を見ているようなグランジテイストのテクスチャ素材。
光沢感のあるオレンジ色を基調としたグランジテクスチャ。
こちらは青色ベースのキラキラ、グランジテイストのテクスチャ素材。
ざらつきのあるノスタルジックな雰囲気のテクスチャ素材のひとつ。
よく見ると雑草の生えている原っぱを撮影、加工したアート性の高いテクスチャ素材。
こちらは鳥が羽ばたいている大空を撮影し、ダークなイメージに加工されたテクスチャ素材。
グラフィックデザインの背景に利用することを想定してデザインされた淡い色使いのテクスチャ素材。
こちらも背景デザインに利用することを考えてデザインされた紙テクスチャ。
なにか飛び出してきそうなラインを加えたテクスチャ素材のひとつ。
そのままWebサイトの背景に利用したくなるキラキラ系壁紙テクスチャ。
こちらもWebサイトの背景デザインなどに利用したい宇宙系テクスチャ素材。
流れるような美しいシェイプと色使いが魅力的なデザインテクスチャ。
大理石を真上から撮影し、マーブル模様がばっちり再現されたテクスチャ素材。
ペンキが剥がれ落ちた様子を撮影した面白いテーマのテクスチャデザイン。
絵の具が垂れてしまったようなユニークな円形テクスチャ、このほかにも色違いで4種類ほど用意されています。
茶色と青色を組み合わせたダーク系グランジテクスチャ素材。
少し汚れたような質感を表現したカンバス生地のテクスチャ素材。
古い歴史を感じる紙テクスチャをベースにグランジテイストを組み合わせた作品。
カメラで光を撮影したらぶれてしまったような幻想的なイメージを与えてくれるテクスチャデザイン。
Photoshopチュートリアルなどに利用されていそうな質感の高いグランジテクスチャ素材。
ごつごつとして汚れた壁をそのまま撮影したような味わいのあるテクスチャデザインのひとつ。
発色の良いみどり色が印象的なグランジテイストのテクスチャ素材。
[参照元 : Massive Collection of High Quality Abstract Textures – Design Resource Box]