
今回は、フォトショップで黄金に輝く金色文字を作る方法をご紹介します。
フォトショップの便利な機能のひとつ「レイヤースタイル」を使うだけで作ることが出来る簡単なテキストエフェクトです。
簡単ですが光り輝くテキストエフェクトのインパクトは絶大です。
一度レイヤースタイルを保存してしまえば、いつでもボタンひとつで「レイヤースタイル」を表現することが出来るので便利ですよ。
フォトショップ初心者のひとにもおすすめのチュートリアルです。
チュートリアルを始める前に今回使用するフォントとテクスチャ素材を以下からダウンロードしてください。
Boris BLack Bloxxフォント
http://www.dafont.com/boris-black-bloxx.font
メタリックテクスチャ素材
http://zakiyama.info/archives/2944
STEP 1
メインメニューよりファイル>新規を選択し、ドキュメントを開きます。
このチュートリアルでは、カンバスの大きさを600x600pxの72px/inchとします。
描画色「灰色」(#393943)、背景色「濃灰色」(#100e19)として、ツールボックスより「グラデーションツールを選択し、中心から外側にかけてグラデーションをかけます。
このときに「円形」グラデーションを使うことで中心部分のみ明るくなります。
メインメニューより「フィルタ」>「テクスチャ」>「テクスチャライザ」を選択し、以下の様に適用します。
STEP 2
あらかじめダウンロードしておいたテクスチャ素材を「背景」レイヤーの上に配置します。
描画モードを「オーバーレイ」、不透明度「24%」に設定します。
STEP 3
新しいレイヤー「ぼかし」をレイヤーの一番上に作成します。
ツールボックスより「ブラシツール」を選択し、描画色「黒」(#0000000)でカンバスの周りをペイントしていきます。
最後にレイヤーの不透明度を「49%」に設定します。
STEP 4
ツールボックスより「文字ツール」を選択し、描画色「白」(#ffffff)で適当な文字を入力します。
続けてメインメニューより「レイヤー」>「レイヤースタイル」を選択し、以下のように設定すれば完成です。
ドロップシャドウ
シャドウ(内側)
光彩(内側)
グラデーションオーバーレイ
STEP 5(補足)
完成したレイヤースタイルを「新規スタイル」をクリックし、名前をつけて保存します。
これで次回からボタンひとつでレイヤースタイルを適用することができますよ。
完成
いかがでしたでしょうか。
今回はブラシを使い、ところどころキラキラの輝きを表現しました。
レイヤースタイルを用いただけで立派な黄金文字を作成することができました。
簡単なステップだけでインパクトのある文字を作りたい人にオススメしたいチュートリアルです。