
海外デザインブログTheNeoDesignで新しく公開されたクリエイティブなIllustratorチュートリアルをまとめたエントリー「Best Adobe Illustrator Tutorials of 2014 June」が公開されていたので、今回はこちらをベースに、個人的に見つけたブックマークしておきたいデザインチュートリアルをまとめてご紹介します。
基本的なIllustratorツールの使い方を学ぶことができる初心者向けチュートリアルから、プロのデザインテクニックを使った、プロ向けチュートリアルまで幅広く揃っています。
詳細は以下から。
チュートリアル形式で学ぶ!すごいIllustratorデザインの作り方まとめ
シェイプツールの基本的な使い方から、ハイライトとドロップシャドウで表現された立体感が参考になりそうなチュートリアル。
Illustratorを使い、繰り返し利用することができるグラフィックスタイルを作成し、リアルなフラッグ旗をデザインします。
ポートレイト写真をベースに、シェイプレイヤーを重ねることで立体感を表現するベクターチュートリアル。
祝ワールドカップ!レトロスタイルのサッカー選手をデザインする方法
イメージ写真を元にパスを描くことで、お好みのカラーリングでデザインを作成することができます。
ポートレイト写真をスタイリッシュなベクターデザインに変更する方法
ペンツールを使ったパスのトレース方法が紹介されており、幅広いデザイン制作に応用することが可能です。
カスタムアートブラシを活用することで、Photoshopでは難しいストライプラインを自由自在に作成することができます。
どんなテキスト文字やシェイプも、チョークで描いたようなエフェクトを完成させます。
アートワークの質感をアップするときに使えるテクスチャを、Illustartorで自由に作成する方法が紹介されています。
シェイプツールで描かれたカラフルなデザインを、シームレスにたのしむことができるチュートリアル。
ヘナタトゥーにインスパイアされたポスターデザインを作成する方法
洗い流すことができ、手軽にタトゥーを楽しむことができる、ヘナデザインに影響されたポスターの作成方法を紹介しています。
シェイプツールで描かれたえデザインを、ワープツールを使って自由自在にスタイルを変更することができます。
まるで本物のようなクオリティが素晴らしい、立体的なドラム型アイコンを作成します。
まるで物語を見ているようなかわいい手紙つきガラスボトルを作成する方法が紹介されています。
古いビデオゲームのキャラクター「スペース・インベーダー」を立体的に、カラフルに作成し直したベクターデザイン。
ドーナツやクッキーなどのお菓子を使って、キャラクターマスコットデザインを完成させるチュートリアル。
デザインの作り方からシェイプツールや変形、ぼかし、ブレンドモードなどさまざまなテクニックを学びます。
ディテールにこだわった高品質なベクターデザインが魅力的で、アイデアに応じて自由にカスタマイズできます。
グラデーションツールで描いたレイヤーの描画モードを適切に処理することで、イメージ写真のようなリアルさを実現します。
細かいドロップシャドウやハイライトなどを適用することで、まるで写真のようなリアルさを再現しています。
描画モードやグラデーションマップの基本的使い方を学びながら、まるで実際に輝いているような電球ランプを作成します。
程よい立体感をレタープレス(型押し)エフェクトで再現するレイアウトを、Illustratorで作成するチュートリアル。
サムネイル@ : Create a Crayons Illustration in Adobe Illustrator – Tuts+ Design & Illustration Tutorial
参照元リンク : Best Adobe Illustrator Tutorials of 2014 June – TheNeoDesign