
ホームページやウェブサイトを作成している人にとって、フォントの正しい使用方法を知ることは重要です。
魅力的なフォントを使うことによって、今あるコンテンツをさらにリーダーの目に留まるものに変化させてくれます。
今回は、そんなウェブサイトなどで使うと「スパイス」になりそうな無料フォント30個をまとめた記事「30 Fresh Quality Free Fonts to Spice Up Your Site Design」をご紹介します。
その中でも特に気に入ったものをいくつかピックアップしてみました。
全て無料でダウンロードできるので、気に入ったものがあったらダウンロードしてみてください。
また、ウェブデザインだけでなく、ポスターやTシャツのデザインにも使えるフリーフォントが揃っています。
詳細は以下から。
Sorts Mill Goudy
すっきりとしたデザインにあいそうなエレガントなフリーフォントです。
コンテンツなどのタイトルに使うといいかもしれません。
Quilline Script Thin
先日ご紹介した「ダウンロードしておきたい25個の高品質な筆記体フリーフォント完全まとめ」に含まれていなかったので紹介。
細いラインで流れるような筆記体フォントになっています。
Unite
ユニークな形をしたフリーフォント。
シンプルですが、メッセージ性が強、単語なんかで使うとよさそうです。
Pincoyablack
カンバス前面に描かれる極太フォント。
目立たせたい部分に使うとインパクト大です。
Sniglet
もこもこしたかわいいフリーフォントになっています。
以前ご紹介した人気フリーフォントのひとつ、「Val Font」にも似ていますね。
Helwoodica Font 2.0
版画でプリントしたようなデコボコ感をデザインしたフリーフォント。
手書き風デザインのウェブサイトなどとの相性がよいですね。
Ballpark
フォントを入力しただけで、ロゴの様な仕上がりになるフォントです。
簡単なロゴ作成なんかには重宝しそうです。
JellyBelly
漫画やアニメのタイトルに使われていそうなかわいいフォント。
ポップでカジュアルなサイト作りにぴったりです。
Madawaska ExtraLight
紹介した中で唯一、会員登録が必要なフォントですが、プロフェッショナル仕様のフォントになっています。
一度ダウンロードしておくと、フォントに困ったときに活躍してくれそうです。
フォントをダウンロードするには会員登録が必要です。
Delusion
キューブ型が集まり、上から徐々にフェードアウトしているフリーフォント。
音楽系ウェブサイトなんかに使用すると映えそうですね。
ホームページやウェブサイトの内容によって使用するフォントも違ってきますが、どれもコンテンツの「質」を高めてくれそうなフリーフォントばかりです。
参照元サイトには、これら以外にもたくさんのフォントが掲載されています。
なかには、無料会員登録をしなければいけないものをいくつかありますが、残念ながら全て英語入力となっています。
しかし、基本的な内容のみの入力ですので、英語力に自身のない人も問題ないと思いますよ。
[参照元 : 30 Fresh Quality Free Fonts to Spice Up Your Site Design – InstantShift]