
これまでにもPhotoshop VIPでは、フォントに関する色々なまとめをしてきました。
どれも皆さんに好評をいただいており、うれしい限りです。
今回は、プロフェッショナルなデザインに欠かせない無料フォントを50まとめた記事「50 Awesome Free Fonts for Professional Design」をご紹介します。
昔から使われているプロフェッショナルフォントもたくさんあるのですが、これらを全て購入しようとすると膨大な金額になってしまいます。
なので今回は、「無料だけどプロ仕様可能なフリーフォント」をいくつかピックアップしてみました。
見た目はシンプルで、何気ないフォントが多いのですが、これをデザインと一緒に合わせることによって力を発揮してくれます。
すべて無料でダウンロードすることが可能ですので、これを機会にダウンロードしておくと便利かもしれません。
なお、これまでにフォントを特集したまとめ記事もよかったら、どうぞ。
デザイナー必見、ウェブサイトの「スパイス」になる無料フォント30個まとめ
ダウンロードしておきたい25個の高品質な筆記体フリーフォント完全まとめ
漫画、アニメ好きはダウンロードしておきたい40個のかわいいフリーフォントまとめ
ダウンロードしておきたいグランジフリーフォント32選「32 Trashy & Distorted Font」まとめ
ダウンロードしておくべき手書き風のかわいいフリーフォント20個まとめ
詳細は以下から。
Champagne & Limousine
個人的にもよく使うフリーフォントのひとつです。
細字でエレガントな印象をデザインに加えることができます。
Bienetresocial
文字のストロークの端にある小さな飾りのことを「セリフ」といいますが、これは基本的なフォントタイプになっています。
Molot
小さな飾りのないものを「サンセリフ」といいますが、こちらは太めのサンセリフフォントになっています。
Ubuntu title
文字に角がなく、やさしいイメージを出したいときなんかに使うとよさそうです。
Ferrum
クラシックタイプのセリフフォントです。やや細長いフォントになっています。
映画などのクレジットで使われているものに近いかもしれません。
Vegur
日本人の方がでざいんされた美しいフォント。
ロゴでも使え、文章にも使える万能選手のようなフリーフォントです。
Fertigo
どこかレトロな雰囲気を漂わせているフォントです。
レストランなどの古いメニューに使われていそうです。
Geo Sans Light
細字のフォントは目立った特徴はないですが、サブタイトルなどに使うととても効果的です。
こちらはサンセリフタイプのフォントになっています。
Walkway
シンプルでスタイリッシュなイメージを持ったフリーフォント。
ファッション、アパレル関連のホームページなどで人気のタイプですね。
Nilland
このままロゴとして使えそうなくらいのフリーフォントです。
「これが無料?」と思わせるほど高品質ですよ。
Nadia Serif
シンプルですが、以下の様に文字色を変更すると、とても目立ちますね。
Birra Stout
極太系セリフフォントです。
ウェブサイトのヘッダー部分にタイトルなどとして使えばインパクトがありますよ。
Museo
海外デザイン系ブログなどでも多数紹介されている人気のフォントです。
5種類の線の太さを選べるのも人気の秘密です。
Folks
やや丸くなっってやさしい印象を与えてくれます。
こちらも4種類のラインの太さを選ぶことができます。
Portland
オーソドックスなフォントですが、このままロゴとして使えるくらい計算された設計になっています。
FF Dagny OT Thin
文字を並べるだけでもよいデザインになり非常に便利なフォントです。
個人的にもオススメのひとつです。
いかがでしたでしょうか。
どれも無料でダウンロードできるというのが信じられないくらい高品質なフォントが揃っていますね。
参照元サイトでは、これら以外にもたくさんのフリーフォントを紹介しています。
よかったら合わせてどうぞ。
[参照元 : 50 Awesome Free Fonts for Professional Design – DesignReviver]
Photoshop VIPではほぼ毎日フォトショップを中心にデザインに関するさまざまな情報をお届けしています。
RSS購読することにって、ホームページに新しい記事がないか探さずに、Photoshop VIPが毎日更新される記事をお届けする便利な機能です。
もちろん無料ですのでお気軽にどうぞ。
RSSをさらに詳しく知りたいひとはコチラの記事に説明しています。
Photoshop VIPでは、投稿記事をtwitterでも配信しています。お気軽に参加、お待ちしてます。
↓のアイコンをクリックすると、Photoshop VIPのTwitterページを見ることができます。