
パブリックドメインで商用利用もできる名画やイラストを検索、高画質で無料ダウンロードできる新しいサイト Artvee を今回はご紹介します。
世界的に知られる名画から、100年以上前に描かれたイラストや広告向けポスターデザインなど合計12,000点以上が揃い、クレジット表記なしで商用でも自由に利用できます。
商用可なパブリックドメインの名画、イラスト1万枚を無料ダウンロード、検索できるArtvee
Artvee は、「クラシックアートを見つけよう。(Discover Classical Art)」をコンセプトに、著作権が切れてパブリックドメインとなった絵画やイラスト、書物などをインターネットで集めたコレクションサイトです。
クレジット表記の必要もなく、ポスターやチラシ向けデザインの他、個人または商用向け案件でも自由に活用することができます。
作品はカテゴリーやコレクションごとに分類されており、キーワードから検索することも可能。またアーティスト別やコレクション別、収録されている書籍別などに絞り込み検索を行うこともできます。
お好みのデザインを見つけたら、個別ページ右側にあるボタンをクリックすると、無料でダウンロードが開始します。異なるサイズが用意されており、どれも300ppiでプリント印刷対応の高画質となっています。
現在カテゴリ分けされているのは以下のとおり。
現実に見えるものとは異なる形状や色、形、マークなどを用いて描く手法。抽象的なアート作品が並びます。
自然に囲まれた動物たちの暮らしや、カメラが発明される前に記録用とし作画されたものなど。
100年以上前に描かれたとは思えないほど、鮮やかでリアルな植物やフルーツなどのボタニカルイラストが多数揃います。
ポートレイトや普段の何気ない様子などを日常のライフスタイルを描いた作品が中心。
芸術的なスタイルではなく、事件や主題によって描かれた作品が中心。歴史的な出来事の瞬間を切り抜き、描いたものが多数。
ポスターやチラシ、雑誌向けにデザインされた文字テキストやグラフィックを集めたヴィンテージ・イラストコレクション。
山や谷、森林、川などの自然の風景を描写した作品が揃い、特に広大で美しい風景が広がります。
古くから伝わる昔話や神話にまつわるアート作品を揃えたカテゴリー。
100年以上前に作成されたポスターデザインをまとめたコレクション。広告や雑誌向けなど、今見ても新鮮なデザインばかりで、アイデアの参考にしてみても◎。
宗教的なインスピレーションやモチーフを使用したアート作品で、スピリチュアルな世界感を描きます。
まるで写真を見ているようなリアルな仕上がりが特長のアート作品が中心に揃い、生活のどこにでもある、ありふれたオブジェクトを描いている点もポイント。
パブリックドメインとなった書籍から、デジタルデザイン用に拡張されたイラスト集で、書籍ごとにまとめられています。どれも色が鮮やかでデザインの参考になりそうなものばかり。
およそ200年前、1831年にロンドンで出版された書物で、美しい花を本物そっくりに描いた43枚のコレクション。
ユニークなジャンルごとに分類されたコレクション15個も現在公開中。100年以上前の広告ポスターコレクションや、レトロフォントをつかった映画館ポスター、NASAの描いた未来イラストなんてものも。
自転車のみを集めた広告デザイン、レトロな配色は今でも参考になりそうです。
個人的に注目したいのが、今から120年前の明治時代に、神坂雪佳と古谷紅麟によって出版された図案集「新美術海」のコレクション。植物や花鳥風月をモチーフに、躍動感あふれる図案と美しい色彩の日本の伝統と西洋の近代が融合。その当時のデザインの流行を反映した図案が、ずらりと238枚並びます。
日本の伝統的なデザインと鮮やかな西洋画のような色合いを組み合わせたデザイン図案、背景イラストにも最適です。
公開されているパブリックドメインのイラスト画の一部をご紹介。100年以上前に描かれたとは思えないほど鮮やかな配色が残っており、いつまでも眺めてられます。
公開されている作品はどれも商用利用可能なので、幅広いデザイン案件に活用してみてはいかがでしょう。
まだまだある!イラストや名画をパブリックドメインで無料ダウンロードできるサイト
ここ数年、ごく一部でしか閲覧できない歴史的価値の高い名画や書物などのデジタルアーカイブ、パブリックドメインによる無料公開の流れが進んでいます。
【パブリックドメイン】100年以上前の果物、フルーツの水彩イラスト7500枚を無料ダウンロードできるUSDA Pomological Wateroclors
参照元リンク : Discover Classical Art – Artvee